〈食べログ3.5以下のうまい店〉ラーメン王の推しは「トマト入り」二郎インスパイア!

写真拡大 (全16枚)

おいしいもの好きのあの人に「食べログ3.5以下のうまい店」を教えてもらう本企画。ラーメン王こと小林孝充さんが推薦してくれたのは、トマトを使用するなど独自のセンスが光る二郎インスパイア「神工」だ。

赤いスープはトマトが由来。香りはまさにイタリアン!

食べログ3.5以下のうまい店〉

巷では「おいしい店は食べログ3.5以上」なんて噂がまことしやかに流れているようだが、ちょっと待ったー! 食べログ3.5以上の店は全体の3%。つまり97%は3.5以下だ。

食べログでは口コミを独自の方法で集計して採点されるため、口コミ数が少なかったり、新しくオープンしたお店だったりすると「本当はおいしいのに点数は3.5に満たない」ことが十分あり得るのだ。

点数が上がってしまうと予約が取りにくくなることもあるので、むしろ食通こそ「3.5以下のうまい店」に注目し、今のうちにと楽しんでいるらしい。

そこで、グルメなあの人にお願いして、まだまだ知られていないとっておきの「3.5以下のうまい店」を紹介する本企画。今回はラーメン王として知られる小林孝充さんが千葉県柏市で発見した二郎インスパイアのトマトラーメンをご紹介したい。

教えてくれた人

小林孝充
TVチャンピオンラーメン王選手権第8回・第10回優勝。歴代ラーメン王によるラーメン大王決定戦で優勝し初代ラーメン大王に。ラーメンの食べ歩きは全都道府県に及び、これまでに食べたラーメンの杯数は14,000杯を超える。ラーメンに限らずうまいもの好きで、他のジャンルも積極的に食べ歩く。ラーメンWalker百麺人。TV・雑誌登場多数。

コアな二郎系ファンからライトなラーメン好きまで支持を集める「麺屋 神工(シンク)」

店頭には専用自販機。ここで購入した飲み物は持ち込みもOK

JR南柏駅の西口を出てすぐ左、南柏サンロード商店会にある真っ赤な看板と自動販売機が「麺屋 神工」の目印だ。誕生したのは2021年1月とコロナ禍だったが、食べログの点数は3.39。オープン直後に緊急事態宣言が発出されるなど苦難もありつつ、今ではすっかり南柏を代表する人気店に成長している。

※点数は2022年6月時点のものです。

二酸化炭素濃度計を設置するなど感染対策にも力を入れる

小林さん
単なる二郎インスパイアの枠に収まらないラーメンが気になって訪問しました。二郎系にはめずらしく空間にゆとりがある店内です。コロナ禍での訪問でしたがお客さんがたくさん訪れており、人気をしっかりと得ているのを感じました。二郎系が好きな人はもちろん、二郎系を敬遠していた人にもぜひ足を運んでほしいお店です。

ラーメンのサイズは上から「小」「大」「ミニ」の順で並ぶ

ラーメン二郎」の影響を受けているインスパイア系の店は大ボリュームが基本。「小」で麺の量が300gと一般的なラーメン店の2倍ほど。「ミニ」で200gと大盛りレベルであるため、食べ慣れていない場合は注意が必要だ。「ミニ」でも食べきる自信がないのであれば、食券をカウンターで差し出す際に「麺少なめ」とオーダーをしよう。

麺が茹で上がったタイミングで、無料トッピングの要望を伝える通称「コール」も二郎系ならではの醍醐味。「麺屋 神工」は接客が丁寧であり、ルールを覚えなくても困ることはないが「野菜マシ、にんにく、あぶら」といった独特のコールも楽しめる。ラーメン王の言葉通り、はじめて二郎系ラーメンを訪れるのにも打ってつけの店だろう。

店主はさまざまな二郎系ラーメン店を渡り歩いてきた神田隼弥さん

店主の神田さんは二郎系のラーメンを作り続けて10年以上。店名は自身の名前である「神」から着想を得て「神工鬼斧」という四文字熟語にちなんだそう。「鬼神が斧で加工したような緻密な作品という意味で、英語のthink(シンク=考える)にもかけています」と微笑む神田さん。営業中、麺を見つめる表情はまさに鬼神のような迫力だが、接客などでの物腰は非常に柔らかだ。店名にさまざまな意味を持たせていることから伝わるように、ラーメン作りにおいても緻密な計算をするタイプである。

「相乗効果が素晴らしい」とラーメン王が絶賛した個性派二郎インスパイア!

豚とトマトが見事に融和した一杯「トマティーナ」の秘密

「トマティーナ」(小)麺300g豚2枚 950円

小林さん
二郎インスパイアのラーメンをベースにトマトを加えることで、うま味の相乗効果が生まれています。非常においしくて満足度が高かったです。野菜、にんにく、あぶらといった基本の無料トッピング以外に、トマティーナ用の辛揚げ、バジルが用意されているのもポイント。とくに辛揚げは、味だけではなく食感のアクセントにもなる非常に優秀な具材です。辛いものが苦手じゃなければ、ぜひ試してみてください。

揚げ玉に2種類の唐辛子を加えて作る辛揚げはトッピングの定番
チーズ100円といった追加トッピングにも合うよう計算されたスープ

トマトはさっぱりとした酸味が特徴ではあるが、じつは「グルタミン酸」といったうま味成分も豊富な食材。ラーメン王が言うように、豚肉などに含まれるうま味成分「イノシン酸」との相乗効果がある。この2種類を組み合わせ、うま味を何倍にも強く感じられるよう仕上げつつ、香りや甘みといった細部までバランス良く調えているのが「トマティーナ」のスープだ。イタリアンらしい特徴的な香りは、オリーブオイルでニンニクを炒めて出したもの。隠し味として蜂蜜なども使用しているという。

2〜3cmはありそうな厚切り豚肉

通称「豚」と呼ばれるチャーシューには腕肉を使用。赤みが多い部位であるため、硬くならないよう細心の注意を払いつつ弱火で2時間ほど煮込んでいるという。ほろっと柔らかながら、しっかりと弾力もある絶妙な食感。そのまま食べても肉々しくておいしいが、トマトスープに絡めるとなお絶品だ。

神田さんのバランス感覚が反映されている王道の二郎インスパイア!

「ラーメン」(ミニ)麺200g豚1枚 800円

小林さん
普通のラーメンも非常にレベルが高いです。醤油を利かせつつ軽く乳化したスープ。そのスープを良く持ち上げるがっしりとした食感の自家製極太麺。これをワシワシと食べるのがたまりません。トッピングの豚の柔らかさと噛み応えもまたいいです。しっかりと完成されている二郎インスパイア。二郎系好きも満足すること間違いなしです。

豚肉、豚骨、背脂を弱火で炊き、野菜のうま味も抽出したベジ豚スープ

スープは豚肉などの素材を、寸胴からはみ出るほど贅沢に投入して煮込んだもの。二郎系好きは「どのくらい乳化しているのか」をスープの指針とすることが多い。強火で沸かせば豚の脂が混じり「乳化」した白濁スープとなり、じっくり弱火でうま味を引き出せば半透明の「非乳化」系となる。「麺屋 神工」の場合は、適度に乳化させたものだ。

スープを引き立てるのはオーション小麦100%の平打ち極太自家製麺

麺の食感を「ごわごわ」などの擬態語で表現するのも二郎系ならでは。製麺に使用される一般的な小麦粉より、皮部分が多く含まれるオーション小麦を使用し、加水率を低めに仕上げることで、この独特の食感が生み出されている。「麺屋 神工」の場合は、ごわごわ感を大切にしながら「むちむち」とした弾力も。スープにおいても麺においてもバランスを重視しながら個性も出す、作り手の神田さんの好みがよく分かる仕上がりだ。

「まぜそば」や限定メニューなど選択肢はいろいろ。多種多様なトッピングも楽しめる!

「まぜそば」(ミニ)麺200g 豚1枚 850円

小林さん
まだ私は食べていないのですが、季節ごとに提供している限定メニューがあるのも魅力的です。「まぜそば」も気になっていて、とくに無料トッピングのガリマヨに惹かれています。カロリーの取りすぎが気になる人に向けたサプリ「ナシナシ」が用意されているのも面白い。いろいろと選択肢が用意されているのが、またうれしいですよね。

にんにく、あぶら、辛揚げ、ガリマヨ、かつおぶし。まぜそばは無料トッピングが豊富だ

小麦の香りを活かした自家製麺を味わうなら「まぜそば」がおあつらえむき。基本的な味付けはあえてシンプルになっており、トッピングで味変を楽しむ趣向だ。無料トッピングだけでも味が詰め込まれているため、まるでパフェでも食べているかのような満足感。ちなみにラーメン王が気になっているというガリマヨは、細かく刻んだニンニクを練り込んだ特製マヨネーズだ。

神田さんが尊敬しているラーメン職人は「自家製麺 No11」の木村政美さんとのこと

すでに提供は終了しているが、キムチ入りの二郎インスパイア「キムティーナ」や「昆布水の塩生姜つけめん」など季節の限定メニューもオリジナリティにあふれている。「うちのラーメンは量が多いから、最後まで楽しんでもらいたくて試行錯誤をしています」と神田さん。他店との差別化のための工夫というより、あくまで「お客さんのため」という気概が伝わる。その旺盛なサービス精神が、多くのファンを獲得しているなによりの理由なのだろう。


<店舗情報>
◆麺屋 神工
住所 : 千葉県柏市南柏1-2-4
TEL : 不明の為情報お待ちしております

※価格はすべて税込。

※時節柄、営業時間やメニュー等の内容に変更が生じる可能性があるため、お店のSNSやホームページ等で事前にご確認ください。

※外出される際は人混みの多い場所は避け、各自治体の情報をご参照の上、感染症対策を実施し十分にご留意ください。

撮影:佐藤潮

文:佐藤潮、食べログマガジン編集部

The post 〈食べログ3.5以下のうまい店〉ラーメン王の推しは「トマト入り」二郎インスパイア! first appeared on 食べログマガジン.