連続招集となったFW西川潤(C大阪)

写真拡大

 23日、日本サッカー協会(JFA)は25日から28日に千葉県内で行われるU-19日本代表候補トレーニングキャンプに参加するU-19日本代表候補30人を発表した。

 U-19アジア選手権は当初、10月14日から31日にかけてウズベキスタンで開催が予定されていたが、来年に延期が決定。同大会でベスト4に入ると、来年インドネシアで行われるU-20ワールドカップへの出場権を獲得できる。

今回はクラブ、クラブユース在籍選手の構成で、高体連、大学生の選出はない。FW西川潤(C大阪)が連続招集となり、今回はMF松岡大起(鳥栖)ら鳥栖所属の選手も招集された。MF谷内田哲平(京都)はU-19日本代表候補では初招集となり、世代別代表の活動はU-16日本代表だった2017年以来。DF大畑歩夢(鳥栖)は初招集となった。

【スタッフ】

▼監督

影山雅永

▼コーチ

冨樫剛一

▼GKコーチ

高桑大二朗

▼コンディショニングコーチ

中馬健太郎

【選手】

▼GK

藤田和輝(新潟)

鈴木彩艶(浦和ユース)

野澤大志ブランドン(FC東京)

▼DF

成瀬竣平(名古屋)

大畑歩夢(鳥栖)

西尾隆矢(C大阪)

三原秀真(愛媛)

木村誠二(FC東京)

加藤聖(長崎)

バングーナガンデ佳史扶(FC東京)

畑大雅(湘南)

馬場晴也(東京V)

鈴木海音(磐田U-18)

佐古真礼(東京Vユース)

▼MF

本田風智(鳥栖)

松岡大起(鳥栖)

小田裕太郎(神戸)

武田英寿(浦和)

松橋優安(東京V)

谷内田哲平(京都)

山本理仁(東京V)

藤田譲瑠チマ(東京V)

成岡輝瑠(清水)

田中聡(湘南U-18)

三戸舜介(JFAアカデミー福島U-18)

▼FW

藤尾翔太(C大阪)

染野唯月(鹿島)

斉藤光毅(横浜FC)

西川潤(C大阪)

唐山翔自(G大阪)

※上記スタッフ/選手に加え、全日程において内田篤人ロールモデルコーチも帯同