電車やカフェなどで、どうしても気になる他人の行動はありませんか? 今回は、そんな地味にイライラすることについて調べてみました。

文・harako

【アンアン総研リサーチ】

どこかで遭遇するアレ

20〜30代女性の集まるアンアン総研メンバーに、他人の癖にイライラしたことはありますか?と聞いたところ、85%が「はい」と回答。人混みや密室、静かな空間など、見知らぬ人と接する場所や、職場などでチーム行動をしなければならない時には、避けて通れないのかもしれませんね。

やめてほしい行動5つ

具体的なイライラポイントをシーン別にまとめてみました!

1. 朝の電車内

「咳とかくしゃみをする時に手で押さえない人にイライラする」(28歳・公務員)「入らないのに押し込んできたりする人に、次を待てないのかと思う」(32歳・会社員)「新聞読んでいるおじさんが、痰が絡んだような咳払いをしたり、今にも唾を出しそうな音を出したり。カーッ!みたいなやつ」(31歳・自営業)

2. 社内で近くの席の人

「ガムをクチャクチャ噛む。爪を噛む」(33歳・派遣社員)「ペンをカチカチ、出したり入れたりを繰り返す」(28歳・会社員)「貧乏ゆすりを1日中……」(32歳・公務員)

3. 仕事の会議中

「指で机をコツコツ叩いたり、PCのエンターキーを強く叩いたりする」(25歳・事務職)「ため息をついて、嫌な思いを周りにさせてしまう」(33歳・専門職)

4. 日中のエレベーター

「イヤホンから漏れている音楽&若干首をふってノッている」(28歳・派遣社員)「エレベーターの開閉ボタンを押す音が大きい」(33歳・会社員)

5. カフェやレストラン

「カフェとかで貧乏ゆすりをしている人が気になってしまう」(28歳・公務員)「ご飯をペチャペチャ食べる」(27歳・自由業)

至近距離での咳やクシャミは、確かに厳しいですね〜(笑)。また、デスクワークでペン回しやキーボードを力強く叩く音もイライラするとか。自分では気づかないうちにやっている場合は注意が必要です。

どんな対応がスマート?

もし、遭遇した時にはどうするのが正解…?

・場所を移動する、距離を置く(50%)・見て見ぬ振り(36%)・思い切って注意する(7%)・その他(7%)

相手に注意する人が、なんと7%いました! が、多くの回答は、自然に距離を置いて気持ちを切り替えるのが正解。

私は、こんな癖があります!

最後に、anan総研メンバーの癖を聞いてみました。

「デスクで作業するときに足を組んでしまう」(32歳・専門職)「口が開いたまま」(29歳・自由業)「瞬きが多い」(25歳・その他)「髪の毛をくるくるする」(31歳・会社員)「口癖は『確かに』」(22歳・大学生)

自分がされて嫌なことは、しない!と言わんばかりの、かわいらしい癖ばかりでした。他人のイライラ行動は「反面教師」として学び、今日も一日気持ちよく過ごしましょう。

©unomat/Gettyimages©shaun/Gettyimages©PeopleImages/Gettyimages©Yuri_Arcurs/Gettyimages