ちょっと時間が経ってしまいましたが、録画をやっと見る事が出来たので、28日に行われた浦和レッズレディースと日テレベレーザの試合について書いてみます。

浦和としては、前節に高槻にまさかの敗戦を喫したので、往年のライバルであるベレーザと対戦するにあたって期するものがあったと思います。それは特に中央での激しいデフェンスに表れていました。
ベレーザのパス回しに苦労しているように見える時間帯もありましたが、ベレーザの攻撃のほとんどは浦和にとっての危険なエリアに入る前に浦和がボールを奪取していましたから、総じて浦和ペースの試合だったと思います。

先制は、前半5分。ベレーザのゴール正面付近で得たFKを庭田が見事なコントロールでゴール左に決めました。
ところが、9分、DFラインの裏を取られて、一旦はGK池田が止めたんですが、ベレーザ・木龍に押し込まれて同点。(ゴールを割っているかどうか微妙な得点でした。ライン上で止めたようにも見えたんですが・・・)

その後は、ベレーザペースになりかけたんですが、浦和の守備は破綻せずに、徐々に浦和ペースになっていったと思います。前半のシュート数は4対4の五分でしたが、チャンスの質と量は浦和が上回っていたと思います。

後半に入ると、ベレーザは流れが良くないと見たのか、小林弥生選手を投入して事態を打開しようとしました。小林は積極的に動き回ってボールに触っていましたが、流れるを変えるには至りませんでしたね。

浦和ペースで試合が進む中、55分、右の土橋からのクロスをベレーザDFが頭で跳ね返したところを吉良が拾って決めて、浦和勝ち越し!
相手のクリアが小さく、さらにフリーでいた吉良に渡ったのが幸いしましたが、しっかりと決めました。吉良はシーズン序盤はゴールを量産しましたが、最近は取れていなかったのでこれで吹っ切れるかもしれません。

勝ち越した直後は、ベレーザの攻める気持ちと浦和の守る気持ちが試合に表れたのか、ちょっとベレーザに攻め込まれましたけど、そこはしっかり耐えて、藤田を投入してからは互角の展開に。

そして、72分、左CKに斎藤が頭で合わせ、これは相手GKがファインセーブされたものの、こぼれ玉を逆サイドにいた矢野が蹴り込んで浦和3点目。

その後は、ベレーザにあまりチャンスも作らせずに、3ー1のまま試合終了。下位には取りこぼしたものの、上位にはいい試合をするというのは、男子のトップチームと同じですね。引かれてカウンターを狙われるより、ある程度向かってくる相手の方がやりやすいんでしょうね。
浦和の勝因は、中盤でのディフェンスかもしれません。ベレーザのシュートチャンスをあまり作らせませんでした。

攻撃陣は、サイドの使い方はベレーザの方が上手かったように思います。浦和は中央から崩すことが多かったですね。サイドをもっと使えるようになると、攻撃のバリエーションも増えて得点力が上がるんじゃないでしょうかね。

個人として浦和で目立ったのは、柴田華絵だと思います。このブログでは以前から一押しの選手ですので贔屓目もあるかもしれませんが、縦横無尽に動き回って先制点のFKも柴田のドリブル突破からファウルを受けたものだし、自らいいシュートも打ってましたしね。柴田、猶本、藤田のヤングなでしこトリオのコンビネーションは、将来、かなり面白くなっていくのではないでしょうか。

ベレーザに阪口がいなかったのが大きかったかもしれませんが、2位のチーム相手にこれだけの試合をできるのだから、浦和のもっといい成績を残せると思うのですが、若い選手が成長するであろう来年以降に期待ですかね。あ、その前に皇后杯があった!INACという強敵を破らなければいけませんが、狙いにいきましょう!!!