【薬剤師が回答】塗り薬に使用期限はある? しっかり塗るorやさしく塗る?

写真拡大

塗り薬には、使用期限が記されていることはご存じですか? 基本的には、その期限まで使用することができるようですが、その範囲内でも扱い方によっては例外的に、使用しない方がよいケースも考えられるようです。その対策と合わせて薬剤師の福島さんに教えてもらいました。

※この記事はMedical DOCにて【塗り薬の適切な量、キーワードは「手のひら2つ分」 塗り薬の正しい使用法について薬剤師が解説】と題して公開した記事を再編集して配信しており、内容はその取材時のものです。

≫ 【薬剤師に聞く】「薬に含まれている添加物」は身体によくないでしょうか?

監修薬剤師:
福島 沙織(薬剤師)

京都薬科大学薬学部を卒業後、6年間医療機器メーカーで品質管理に従事。その後製薬メーカーへ転職し、2020年より学術として医薬品に関する情報提供業務を担当。薬剤師や医師、看護師など様々な医療関係者と連携し、迅速かつ正確な情報提供で医療の向上に努める。

編集部

薬はしっかり塗り込んだほうが効果は高くなりますか?

福島さん

多くの軟膏やクリームは、患部にやさしく塗るのが一般的です。必要以上に強くこすると、薬の効果が十分に得られないだけでなく、刺激などで患部が悪化してしまうこともあります。一方でスキンケアに使用する保湿剤や筋肉痛に使用する消炎鎮痛剤は、体内への吸収を促すため、擦り込むように塗りましょう。薬を塗る時にはまず患部と薬を塗る指や手をきれいにして、皮膚のしわの方向に沿って、皮膚の流れの方向に塗ると塗りやすいでしょう。

編集部

塗り薬はいつまで使えますか?

福島さん

チューブタイプの塗り薬は、薬に書かれている使用期限まで使用することができます。ただし、薬を塗る時にチューブの先端を患部に直接つけてしまうと、そこから細菌により汚染されてしまう場合があります。使用前にきれいに手を洗って、指に出してから患部に塗ることで、衛生的に使用できます。また、病院や薬局で複数の塗り薬を混ぜて処方されたものについては、別で使用期限が決められているものもあります。その場合は医師や薬剤師の指示に従ってください。

編集部

最後に読者へのメッセージをお願いします。

福島さん

塗り薬は、塗る量が多すぎても少なすぎても適切な効果が得られません。患部の状態や大きさ、部位に合わせて正しく使い分けることが大切です。