トヨタの人気商用車「ハイエース」買うなら新車・中古車どっちがいい? 20年目の“ご長寿モデル”の魅力とは?
「ハイエース」が愛され続ける理由とは?
トヨタ「ランドクルーザー」に続く、超長寿モデルとして初代から57年もその名を受け継いできたのが「ハイエース」です。
現行モデルは2004年にデビューした200系で、新車でも中古車でも高い人気を誇ります。
登場から20年が経ち、マイナーチェンジや改良を重ねてアップデートされているものの、基本設計は当時のままというロングセラーモデルですが、一体どのような魅力があるのでしょうか。
ハイエースオーナーは、その魅力として「モノを運ぶ道具としての完成形」に近い積載量の多さを挙げます。現行型となる200系はボディもバリエーションが多く、4ナンバーの「標準ボディ」、全幅が1880mmのワイドボディとなる「ミドルルーフ」、大型となる「スーパーロング」の「ハイルーフ」と3種類あります。
【画像】「えっ…!」カッコいい! これが新しい「ハイエース」です!画像を見る(20枚)
これにガソリンエンジンが2種類(2リッターと2.7リッター)、ディーゼルエンジンは2.8リッターが搭載され、さらにシートなど装備に数多くの選択肢が用意されています。
最大の魅力と言われる積載能力ですが、もっとも小型の標準ボディでも巨大なラゲッジスペースを誇ります。2列目シートを使用しても荷室の奥行きは1.8m、2列目シートを畳めば約3mもの巨大な空間が出現。
最長の「スーパーロング」では奥行きが3.5m超という広さで、寸法的には軽自動車がすっぽり収まってしまうほどの空間が広がります。
これは、前後のオーバーハングを極端に切り詰めタイヤを四隅に配置し、運転席下にエンジンを搭載する「キャブオーバースタイル」を採用したから。まさに荷物を積むために開発されたクルマなのです。
また、もっとも全長が長い5380mm(スーパーロング)でも最小回転半径は乗用車並みの5.2mを実現。直線的なハコ型ボディで見切りも良く、狭い道でもグイグイ入っていける、「取り回しの良さ」をあわせ持っています。
さらに、「自由度の高さ」もハイエースのメリットのひとつ。キャンパー仕様にするも良し、自作の棚などを取り付けて趣味のクルマにするも良し、オフロードバイクも載せることができます。社外品のカスタムパーツも山ほどあるので、自分好みのカスタムに仕立てるのも難しくないでしょう。
また、ランドクルーザーと同じく、絶対的な信頼性と耐久性の高さもハイエースの魅力。ハイエースはビジネスで重宝されるだけでなく、救急車や消防の指揮車といった“絶対に壊れてはいけないクルマ”にも用いられており、信頼性・耐久性の高さがうかがえます。
※ ※ ※
こういった完成度の高さもあって、ハイエースは新車だけでなく中古車の人気も高いと言われています。
「走行距離が20万kmや30万kmになってもまだ走れる」と言われるほどの高い耐久性のおかげで中古車でも値崩れが起きず、手放すときもいわゆる「リセールバリュー」が高いのです。
つまり、ガンガン使っても下取りが期待できるのですから、人気モデルになるのも当然だといえます。
「ハイエース」買うなら「新車」「中古車」どっち?
ハイエースを購入するなら、新車と中古車のどちらがおすすめなのでしょうか。新車・中古車どちらも扱う販売店スタッフのY氏に聞いてみました。
「根強い人気を誇るハイエースは、いますぐ新車で買っても後悔することは少ないと思います。基本設計こそ古いですが最新装備や技術でカバーしており、数年後のリセールバリューも高いです。
維持費に関してですが、長距離を走る機会が多い人はディーゼル車、走行距離よりも年数を長く乗りたい人はガソリン車が良いでしょう。
ディーゼル車は燃料費こそ割安ですが、エンジンオイルが専用となり、メンテナンスにお金がかかります。ディーゼル特有の振動なども考慮すると、個人的には2.7リッターのガソリンエンジン搭載車がトルクフルでおすすめです」
では、金額的にお手頃な中古車はどうでしょうか。幅広いバリエーションのハイエースなだけに、選ぶのは至難の業ともいえそうです。
「非常に長い期間販売されている車種で、最近では3代目のH50系や4代目H100系のフルカスタム車両などが高値で取引されていますが、いくら堅牢なハイエースとはいえ、やはり経年によるパーツ不足や全体の老朽化は隠しきれません。
ハイエース本来の使い方である、荷物をガンガン積んでバンバン走りたいのであれば、200系の3型と呼ばれる、2010年に2度目のマイナーチェンジを実施した後のモデルがおすすめと言えます」
このあたりは個人の好みにもよりますが、Y氏が指摘するようにあまり古いモデルはメンテナンスも厳しくなってくることが予想されます。
それより、エンジンが新しくなりパワーアップ&燃費も向上した3型、予算さえ許せば2017年11月に一部改良された通称200系5型以降がおすすめです。
この年式から衝突回避支援パッケージ「トヨタセーフティセンス P」が標準装備され、安全性も飛躍的に向上しています。
この先も長く乗り続けることを考えれば、充実した安全装備は見逃せないポイントとなりそうです。