お金をかけなくても豊かな暮らしをしている人はどんな食生活をしているのでしょうか。今回は、人気ブロガーのえりさん(64歳)をクローズアップ。生活費9万円の中で節約しながらおいしくバランスよく、食事を楽しむコツを教えてもらいました。

節約料理でも食事はおいしく、楽しくバランスよく!

今はスーパーで働いているだけあって食材の情報は豊富に入ってきます。好きな時間に買い物できるわけではないけれど、タイミングよく割引になったお総菜や、便利な食材をうまく組み合わせて楽しんでいます。

【写真】買ってよかった便利グッズ

●節約料理を支えるのは安くて栄養豊富な食材たち

毎日の献立は、あるものを活かして工夫。写真はその日ごとに入手する「割引になった食材」。なにが手に入るかはそのとき次第のお楽しみ。

「桜エビの乾物はよく使います。ああ、エビのかき揚げが食べたい! と思ったらこれを使うだけでエビ風味に」

雑穀や豆類のミックスはご飯と一緒に炊いたり、サラダに添えたり。タンパク質やミネラル、食物繊維も豊富です。

もちろん食器も大好き!お気に入りの器で楽しみます

北欧デザイン好きはマリメッコだけにとどまりま せん。アラビアやイッタラなどの北欧の食器類に加え、自ら手描きしたオリジナル食器も。

「食器はこの棚に収まるだけ! 好きな器に盛りつけるだけで気分が上がります」

買ってよかった便利なツール

ずいぶん前に、500円で買った温泉卵メーカー。中に生卵と熱湯を入れてしばらく置くだけで温泉卵ができるすぐれもの。電気すら使いません。「いくつかゆでて冷蔵庫に入れておくと、いつでも食べられて幸せです」

料理も大好き!低予算でもしっかりおいしく

「最近はお総菜も、簡単には半額にならなくて(笑)。割引のおかずやお肉などの食材に、野菜や穀類や乾物をたしたりして工夫するのが楽しいんです」

「めっちゃお気に入り」という「豆ご飯」は、雑穀米に『4種の煎り豆ミックス』という豆を混ぜて炊くだけ(豆が水を吸うので、水1割強増し)。

梅干しと豆腐を入れた「おかゆさん」の味つけは白だしだけで、体にも優しい一品です。「体調がしんどいときはこれ」