しらたきでつくる「本格フォー」。低糖質でも満足度大のおいしさ
春が近づいて薄着になる季節がやってきました。ダイエットはしたいけど、食事は満足感のあるものを食べたいですよね。そこで、低糖質の「しらたき」を麺の代わりに使った料理を、料理研究家の藤井恵さんに教えてもらいました!
低糖質なのに大満足の「しらたきフォー」
つるつるっとしてのど越しがよく、さっぱりなのにコクうま!
材料(4人分)
しらたき 2袋(400g)
鶏胸肉 2枚(500g)
香菜(パクチー) 1束(40g)
ニンニク、ショウガ 各1かけ
水 5カップ
A[ナンプラー大さじ2 赤唐辛子(小口切り)、コショウ各少し]
塩 小さじ1/5
レモン(4等分のくし形切り) 1個
【つくり方】
(1) しらたきはざく切りにし、塩大さじ1/2(分量外)をふってもみ込む。水洗いして熱湯で3分下ゆでし、水気をきる。香菜は根を切って葉を摘み、茎は3cm長さに切る。ニンニクとショウガはフォークなどに刺してからじか火にかざして少し焦げ目がつくまで焼く。ショウガはたたいてつぶす。
(2) 鍋に鶏肉を入れて分量の水を注ぎ、(1)のニンニク、ショウガ、香菜の根を加えて中火にかける。沸騰したらアクを除いて弱火で30分ゆで、鶏肉と香味野菜を取り出し、肉は粗熱をとって薄切りにする。
(3) (2)のスープにAを加えて塩で味をととのえ、(1)のしらたきを加えて温める。器に盛り、(2)の鶏肉、(1)の香菜の葉と茎をのせ、レモンを添える。
[1人分164kcal]
<POINT >
鶏肉は香味野菜と一緒に鍋に入れ、じっくりゆでるとおいしい鶏だしのスープがとれますよ!
●おいしいしらたき麺にするコツ
しらたきには独特のにおいがあるので、「アク抜き不要」のものでも塩もみしてから下ゆでを。このひと手間で臭みがグッと軽減し、味のしみ込みもよくなります。
子ども、妊娠中やその可能性のある方、持病のある方は糖質オフを行う前に主治医に相談してください。また、試してみて痛みや不調があるときは、すぐに中断してください。
極端なダイエットは健康を損なう恐れがありますので注意が必要です。