注目された民主党の両院議員総会や党大会は想定外の波乱もなく終わった。政局の焦点は、明日(14日)に予定される党・内閣人事に移っている。

 報道によると、党役員と閣僚の骨格人事は既に固まっているようだ。目玉は、官房長官が仙谷由人氏から枝野幸男元幹事長に交代。「たちあがれ日本」を離党した与謝野馨氏を厚労相か首相補佐官に起用。そして仙谷氏を党の代表代行に据えることが内定したらしい。

 やはり問題は仙谷官房長官の更迭。良くも悪くも内閣の大黒柱であった彼が下野すれば菅直人内閣の迷走は一段と深刻にならざるを得ない。

 仙谷長官は、菅首相を守る防波堤の印象が強かった。防波堤が撤去されれば、大波が直接菅首相を襲うことになる。首相には大波小波を手際よくさばく能力が極度に不足している。

 枝野氏は、首相の部下のような立場にあるから、やりやすいことはやりやすいだろう。しかし、現在の困難な状況ではいかにも力不足。内閣にも党にもニラミが効かないから政権運営の司令塔になることはとても無理だろう。

 メディアの論調は、首相は仙谷官房長官を留任させたかったけれどできなかったという見方で一致している。だが、私はそうだと断言できないと思っている。

続きはこちら


■関連記事
・市民運動家だった頃の政治理念はどこへ 同志の不信を買う菅首相はいつまで政権維持できるか【田中秀征 政権ウォッチ】
・“小沢斬り”は政権浮揚にはならない!国民も嫌気が差す「党内抗争の行方」【田中秀征 政権ウォッチ】
・政界再編の絶好の機会が到来――政治家の行動と政治制度から占う今後の政局
・小沢一郎氏が「ニュースの深層」に生出演。番記者の現場立ち入りを禁じた筆者の真意とは【週刊 上杉隆】
・社民党との“復縁”に期待?見通しが甘すぎる菅首相「政権維持戦略」の全貌【田中秀征 政権ウォッチ】