ナッツという名前がついているけど実はナッツじゃない「タイガーナッツ」。腸内の環境を整えて、美肌やアンチエイジングにも効く成分が含まれていて、美容・健康にこだわりを持つ人たちの間ではすでに評判になっているスーパーフードです。見た目も確かにトラっぽくてかわいいんです。

タイガーナッツってどんなナッツなの?

タイガーナッツはカヤツリグサの根の部分で、野菜の一種です。古代エジプトでは、貴重なものとして埋葬のときに、棺に入れられたそうです。スペインでは「チュファ」と呼ばれています。タイガーナッツを絞った「オルチャータデチュファ」という甘くてコクのある飲み物は、600年以上前から現在までスペイン国民の間で愛飲されています。

タイガーナッツの栄養価とは?

タイガーナッツには食物繊維が豊富で、難消化性でんぷんなので小腸では消化されず、大腸に届けられます。腸内環境を整え、血糖値の上昇が抑えるはたらきを持ちますし、腹もちがよくてダイエット効果も期待されます。肌のアンチエイジングに効能があるビタミンEも豊富。シミやシワなど肌の老化が気になる人におすすめです。カルシウムやオレイン酸も含まれ、骨の健康や悪玉コレステロールの抑制に効果が期待されます。グルテンフリーなので、アレルギーが気になる人でも食べることができます。

オルチャータデチュファ(タイガーナッツミルク)の作り方

オルチャータデチュファを作れば、手軽に飲むことができます。タイガーナッツ50gを水に浸して柔らかくします。水で洗って、ミキサーにタイガーナッツと水210mlを入れます。できたものを濾(こ)して牛乳のようになったらでき上がりです。

タイガーナッツは、スナックとしても出回っていて、ビネガー、トウガラシ、マサラカレーなどの味があります。インターネットでも買えますのでチェックしてみてください。今年ヒットしそうな新たなスーパーフードを誰よりも先に取り入れてみては?


writer:松尾真佐代