意外と有給をもらえているが、全然使っていない日本。

写真拡大 (全5枚)

いよいよ、今年もあと数日。尋常ではない忙しさの荒波に巻き込まれております。いや、ありがたいことなんですが!
でも、休める時は休みたい。「オン」と「オフ」があるからこそ、人間頑張れるわけで。

そんな今、ちょっと気になる情報を発見しました。オンライン旅行会社「エクスペディア」は、24ヶ国の有職者男女(18歳以上)を対象に「有給休暇・国際比較調査」を実施。
よく、「日本人は働き過ぎ」と言われてるじゃないですか。その辺りの評判が本当に本当なのか、確認していきましょう!

まず、有休休暇の平均支給日数について。今年の日本は「18日」を記録しており、世界平均の「20日」と比較してもあまり差は見られません。
しかし、肝心なのは「有給取得率」。……もう、下から数えた方が早いんです。ワーストは、日本(39%)、韓国(70%)、イタリア(73%)というランキングになっているんですよ。韓国以下に約倍の差をつけ、日本が世界最下位に!

この状況、もっと深く突っ込んでいきます。有給消化日数が「0日」の割合を調査してみました。結果、日本の“有休消化年間0日”割合は17%。他に大きく差を付け、またしても断トツ1位に! 日本では、有休取得のハードルがかなり高いことがわかりました。いやはや、どうなってるんですか……。

ここで24ヶ国に向け、問うてみます。「現在の有休消化日数に満足していますか?」。
この設問に対する反応が、非常に面白い。まず有休取得率で1位を獲得したフランスなのに、なぜか90%が「有休支給日数に満足していない」と回答しているのです。この国、休みに対する欲求は世界断トツ1位ですよ!
一方、有休取得率がワースト1位だったわが日本はどうなのか? ……驚きです。約半数の49%が「今の有休消化日数に満足している」と回答したのです。同じ日数を取得する韓国の70%が「満足していない」回答であるのと比較すると、日本人は休みをとることへの願望が控えめであることがわかります。

ここで、考えてみてください。休みをとらないなら、せめて仕事に満足しててほしいじゃないですか! だからこそ、この設問。「今の仕事に満足していますか?」。
……どうなっているんだ。日本による「満足している」回答60%は他国と比べ最も低く、次いで韓国が70%いう結果になっております。有休取得率ワースト1位・2位の日本と韓国が、この設問でもワーストのトップ2! なるほど、プライベートの充実と仕事の満足度はつながっているのかもしれませんね。

最後に、世界での1週間の労働時間を調査しました。すると、平均は「40時間」という結果に。
では労働平均時間が長いのは、どの国なのか? ここは、インド、香港、メキシコが「45時間」で1位を獲得。一方、最も平均労働時間が短いのは「30時間」のオランダでした。
気になる日本の労働時間は、平均「40時間」。至極平均的であるものの、1週間の労働時間を「1時間〜10時間」と回答した割合は、実は日本が最も多く(23%)、労働時間にかなり差があることもわかっております。

う〜ん、なんとも不思議なデータとなってしまいました。しかし現在の有休消化日数に満足しているのならば、日本の労働状況にどうこう言う筋合いではないのかもな……。
(寺西ジャジューカ)