フリマアプリで「推し活グッズ」を「販売・交換」するときに絶対に気を付けたい「5つのポイント」

写真拡大 (全3枚)

前半の記事では、推し活グッズの「交換」に触れてきました。Yahoo!フリマの調査によると、SNSを経由した輸送による交換も少なくないことがわかっています。そのような取引では、相手に住所などの個人情報を教えることなどの不安があり、躊躇する声もあるのは事実。他の方法としてフリマアプリやネットオークションの活用が挙げられます。そして実際に取引もされていて、実は時期によって取引が活発になるアイテムが違ってきます。まずはどんなアイテムが人気なのか、Yahoo!フリマのリリースを参考に見ていきましょう。

前半記事『「推し活グッズ」を「交換」するときに、じつは「Yahoo!フリマ」が使える…匿名配送や保証も』より続く。

2024年夏、人気の推し活グッズ

Yahoo!フリマのリリースによると、この夏のYahoo!フリマで前月と比較して交換募集件数(Yahoo!フリマの交換機能において、交換したいという依頼)が多くなったのは、1位が「Stray Kids」となりました。

7月19日にカムバックしていますが、韓国アイドルのカムバックでは多くの種類のランダム特典が出てくるので、非常に盛り上がりを見せます。2位は「ちいかわ」です。常に一定の人気があり、特に7月と8月はグッズの販売も多くなりました。3位の「すとぷり」は、7月19日に映画が公開されて関連するグッズの発売もありましたし、映画来場者特典の交換が多く募集されています。

推しグッズの場合、グッズの販売やイベントのタイミングの直後から人気が出てくるので、もし交換機能を使って交換募集をしたり、フリマアプリなどで売ろうと思ったりするならば、早めの対応がおすすめ。もったいないと思ってなかなか手放さないと、タイミングを逃してしまうこともあるので、ある意味潔さも必要となりそうです。

調査期間:2024年6月1日〜7月31日、グッズ交換募集件数データ

https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/topics/20240924/0000/

フリマアプリで推し活グッズを販売・交換する時の5箇条

フリマアプリでは個人の情報がほとんど開示されません。もちろん直接会うこともほぼないので、推し活グッズの交換や売買を不安に感じることもあるでしょう。そこで交換や購入をするにあたって注意したいポイントを5つにまとめてみました。

1:取引をしても大丈夫な相手なのか?

まず確認したいのが、相手のプロフィールや評価です。推し活グッズをたくさん出品している人であれば、プロフィールに推しのことが書かれているかもしれませんが、注意したいのはどういう条件で交換や売買をするのかということ。例えば、推しのグッズをフリマアプリに出品(売る)のであれば、「コメント必須」「値下げ不可」などが書かれていることもあります。フリマアプリの公式ルールではないにせよ、守らないと怒ってキャンセル!なんて出品者もいるので注意したいところです。ちなみに、値下げに関しては、Yahoo!フリマでは「価格の相談」という公式のシステムがあります。交渉をするならば、この仕組みを使うことになります。

評価も必ず見ておく大切な部分です。これまで全くフリマアプリを活用していないならば、評価0なのは仕方ないですし、初心者なら評価の数が少ないのは当然です。ここで見るのは、マイナス評価の内容です。どのような理由でマイナス評価をつけられたのかということ。取引態度が悪い、商品の状態が悪い、間違った商品が届いても後の対応をしてくれないなど問題がありそうなら取引は避けた方がいいでしょう。

2:発送までの日数

推し活でライブやイベントに参加する時に使いたいグッズであれば、出品者の発送までの日数は確認しましょう。使いたい日まで時間がない場合、発送が遅くなると間に合わないこともあります。

フリマアプリの場合、1〜2日で発送してくれることが少なくありませんが、中には4〜7日であったり、商品説明に「発送が2週間後」と書かれていたりすることもあります。タイムリミットがあって早めに送って欲しいならば、購入する前に出品者に確認しましょう。購入してから発送を急がせるようなメッセージを送ると、出品者はだいたいイラっとします。

3:価格は高すぎない?

推しのグッズの中には、プレミアが付いて驚くような価格になるものもあります。出品する側も高く売れることを知っているので、それなりの販売価格を設定するでしょう。でも、購入前には、その金額が妥当なのかどうかはしっかりと調べておきたいところです。

例えば、1つのフリマアプリだけではなく、他のフリマアプリやネットオークションでの相場を見るのもおすすめ。もし同じような金額であれば、それが相場になってきます。ただ、同じ出品者が複数のフリマアプリに出品していることもあるので、画像が同じであれば要注意(フリマアプリでは二重出品は禁止)です。

フリマアプリは早い者勝ちなので、焦って購入してしまう気持ちもわかります。特にレア物は、今逃したら手に入らないかもしれないという思いもあるものです。その価格でもいいと思って納得するなら購入しても後悔はないでしょうが、そうでないならば買ってから後悔するかもしれません。一旦冷静になることも必要です。

4:本物かどうかはしっかり見極めたい

推しグッズが人気で高く売れると、偽物が出てくる可能性も否定はできません。また人気のキャラクターを使ったグッズを作り販売されることもあるのですが、それは権利の侵害に該当する恐れがあるので、そのような商品は購入しないようにしましょう。

5:まとめて買えるかも聞いてみよう

推しグッズを出品しているユーザーは、他にも同じ推しのグッズを出品していることも多いです。メルカリにはまとめて購入の依頼ができる仕組みがありますから、欲しい商品が複数あればお願いするのも手。その際、価格を少し下げて依頼することもあります。出品者も梱包や発送の手間、送料が1回分になるので価格を下げてくれることも多いです。

また出品者によっては「まとめて購入で割引」と商品説明に書いていることも。出品者のその他の出品物を確認して、まとめて購入したいものがあればこの仕組みをどんどん活用していきましょう。

どうしても推し活グッズが欲しいならば、フリマアプリやネットオークションを使うと非常に便利には違いありません。24時間いつでもアクセスができますし、全国各地の人が出品するので数も多くなります。メルカリや楽天ラクマには交換という機能はありませんが、Yahoo!フリマなら交換も可能。いろいろなサービスを使うことで、お目当てのグッズをゲットしていきましょう。

「推し活グッズ」を「交換」するときに、じつは「Yahoo!フリマ」が使える…匿名配送や保証も