レクサスはこのほど、「LC」の一部改良を発表した。11月以降の発売を予定している。

左「LC500 Convertible」(ホワイトノーヴァガラスフレーク、北米仕様)、右「LC500」(ラディアントレッドコントラストレイヤリング、北米仕様)


「LC」は2017年の発売以降、独創的なデザインや優れた走行性能を実現し、レクサス全モデルラインアップの乗り味を方向づけている1台。ドライバーの意図に忠実でリニアな応答を目指す、レクサスならではの乗り味「Lexus Driving Signature」の深化を続けている。

今回、クーペモデル(LC500h/LC500)の一部改良では、その乗り味の更なる深化を目指し、基本性能の向上を図った。

美しいフォルムや上質さを引き立てるエクステリアカラー「ソニックイリジウム」を全LCモデルに新規設定。画像は「LC500 Convertible」(ソニックイリジウム)


クーペモデルでは、サスペンションセッティングの最適化により、運動性能を更に進化。画像は「LC500h」(テレーンカーキマイカメタリック)


具体的にはコイルスプリング、スタビライザーの諸元やショックアブソーバーの制御を最適化することで、タイヤの接地感を高め、操舵入力に対する車両応答のリニアリティと高い旋回G領域でのコントロール性を高めた。

レクサス・ダイナミック・ハンドリングシステム(LDH)装着車では、VGRS、DRS制御を最適化することで、レスポンスがよく、軽快感ある走りを実現。低速から高速まで、車両姿勢の適正化とコントロール性を両立することで、操る楽しさと安定感を向上させた。







コンバーチブルモデル(LC500 Convertible)には、非日常な空間へ誘うブルーを基調としたインテリアカラーと専用ルーフカラーを新規設定--上「LC500 Convertible」(ルーフ色 : マリーンブルー、実際の仕様とは異なる)、中・下「LC500 Convertible」(インテリアカラー : ブルー&ホワイト)

エクステリアカラーでは、全LCモデル(クーペ・コンバーチブル)に「ソニックイリジウム」を新規設定。また、コンバーチブルモデルに続き、「テレーンカーキマイカメタリック」をクーペモデルにも追加設定した。

さらに、クーペモデルの「LC500h/LC500“L package"」には、「ポリッシュ仕上げ+ブラック塗装」を施した21インチ鍛造アルミホイールを標準装備。「LC」の持つ美しいフォルムや上質さを、カラーリングやホイールデザインがより一層引き立てる。

インテリアカラーでは、コンバーチブルモデル(LC500 Convertible)に「ブルー&ホワイト」と、その専用ルーフカラーとして「マリーンブルー」を新たに設定。エレガントで贅沢な世界観を追求する、コンバーチブルモデルならではの非日常な空間へ誘う仕上がりになっているという。

メーカー希望小売価格は「LC500h」が1,377万円〜1,500万円、「LC500」が1,327万円〜1,450万円、「LC500 Convertible」が1,477万円だ。