ポケモンGOだけじゃない、災害時にも役立つ!わずか厚み2mmの紙にように薄いソーラーパネル充電器

ポケモンGO人気は、まだまだ勢いはとまりそうもありません。ポケモンGOに熱中していると、スマホのバッテリーは驚くほど減っていきます。
ポケモンGOなど外出先で、スマホのバッテリーが減ったり、切れたりした際、欠かせないのがモバイルバッテリーです。
しかし、モバイルバッテリーも、あらかじめ充電しておかなければ役には立ちません。
また、モバイルバッテリー本体のバッテリーが切れれば、同じように役には立ちません。
そんなときこそ、コンセント不要でスマホの充電ができる薄型・軽量ソーラーパネル充電器が今、注目されています。
ロア・インターナショナルから発売のYOLK製のソーラー充電器「ソーラーペーパー」は、最薄部の厚さが、わずか2mm。まるで紙のように薄いソーラーパネル充電器なのです。
国内クラウドファンディングサービス「Makuake」にて、8月23日の12時から先行販売が開始、
11月からの正式販売が予定されています。
●「ソーラーパネル」の特徴
・パネル1枚の出力は2.5W
・本体を含め、最大6枚まで接続可能(6枚接続時の出力は15W)
・USB出力ポート×2で同時に2台充電可能
・デジタル電流計搭載でリアルタイムに電流量がわかる
・パネル部分は、IP64の生活防水/防塵機能搭載
USB充電が可能なスマホやデジカメ、ゲーム機器などさまざまな機器の充電ができます。
iPhone6をフル充電するのにかかる時間は、5Wの場合、
・晴天時:約2.5時間
・晴れのちくもり:約5時間
となっています。
気になる販売価格は、
本体+パネル1枚+専用ポーチの5Wセット:16,800円
本体+パネル2枚+専用ポーチの7.5Wセット:22,800円
本体+パネル3枚+専用ポーチの10Wセット:28,800円
パネル接続は超カンタン
ソーラーパネル側面には、埋め込み磁石がありカンタンに着脱ができます。
パネルに埋め込まれた磁気は、着脱だけでなく、金属面への取り付けもできます。
しっかり太陽光を確保できるのは便利で頼もしいですね。

カンタン着脱で取り付けも取り外しもラクラク

金属面に取り付けての使用もできる
エコなソーラーパネル充電器は、コンセントなどの電源が不要です。
アウトドア用途だけでなく、災害時の備えとしても、1つ用意しておいてもよいかもしれません。
にゃんこ