メッツ入団会見時の松井稼頭央 [getty images]

写真拡大

 10月30日からFA権の申請手続きがスタート。本格的にストーブリーグが幕を開けた。93年オフから導入されたFA制度を利用して、これまで多くの選手が移籍している。そこで、FAによる流出が多い球団を見ていきたい。

 これまで最も流出している球団は、西武の13人。94年オフにダイエーへ移籍した工藤公康を始め、清原和博、和田一浩、涌井秀章などが他球団へ移籍。松井稼頭央、中島裕之は国内球団ではなく、活躍の舞台を海外へ移している。また、土肥義弘はFA権を宣言し、独立リーグでプレーした。今オフはFA権を持つ炭谷銀仁朗、渡辺直人などが残留を表明している。

 2位は日本ハムの11人。昨年オフまではソフトバンク、オリックス、阪神と並び9人で2位だったが、大引啓次と小谷野栄一がFA移籍したことにより、単独2位となった。日本ハムはこれまで、片岡篤史、小笠原道大、森本稀哲などが移籍している。今オフは国内FA権を取得した大野奨太、矢野謙次が残留を発表した。

 またFA流出が最も少なかったのは、04年に球団が消滅した近鉄と05年に新規参入した楽天の3人。楽天は岩隈久志、福盛和男の2人がメジャーへ挑戦し、藤井彰人は阪神へ移籍した。

 FAによる流出選手が多い球団ランキングは以下の通り

◆ FAによる流出選手が多い球団ランキング(14年オフ終了時点)

1位 西武(13人)

工藤公康、石毛宏典、清原和博、松井稼頭央、豊田清、和田一浩、土肥義弘、細川亨、許銘傑、帆足和幸、中島裕之、片岡治大、涌井秀章

2位 日本ハム(11人)

河野博文、片岡篤史、岡島秀樹、小笠原道大、建山義紀、藤井秀悟、森本稀哲、田中賢介、鶴岡慎也、大引啓次、小谷野栄一

3位 ソフトバンク(9人)

武田一浩、工藤公康、若田部健一、村松有人、城島健司、杉内俊哉、和田毅、川崎宗則、山崎勝己

3位 オリックス(9人)

石嶺和彦、山沖之彦、中嶋聡、木田優夫、星野伸之、田口壮、加藤伸一、日高剛、寺原隼人

3位 阪神(9人)

松永浩美、仲田幸司、新庄剛志、藪恵壹、野口寿浩、藤本敦士、藤川球児、平野恵一、久保康友

6位 ヤクルト(8人)

広沢克己、吉井理人、川崎憲次郎、高津臣吾、稲葉篤紀、石井一久、五十嵐亮太、相川亮二

6位 巨人(8人)

駒田徳広、松井秀喜、小久保裕紀、上原浩治、高橋尚成、鶴岡一成、サブロー、小笠原道大

6位 中日(8人)

落合博満、前田幸長、野口茂樹、福留孝介、川上憲伸、中村紀洋、小池正晃、中田賢一

6位 DeNA(8人)

佐々木主浩、小宮山悟、谷繁元信、門倉健、相川亮二、内川聖一、村田修一、金城龍彦

10位 広島(7人)

川口和久、江藤智、金本知憲、黒田博樹、新井貴浩、高橋建、大竹寛

11位 ロッテ(6人)

田村藤夫、小林雅英、薮田安彦、橋本将、小林宏之、成瀬善久

12位 楽天(3人)

藤井彰人、福盛和男、岩隈久志

12位 近鉄(3人)

金村義明、山崎慎太郎、大村直之