目がくらむほどのスリル…世界各地の高所から見た絶景写真30枚

毎日に退屈していたり、少し刺激が足りないなんて不満に感じてはいませんか?

そんな人のために、高さというスリルをご紹介したいと思います。

高所恐怖症の人は見るべきではない、世界各地の目がくらくらする写真をご覧ください。

 

1.
スリル満点の高いところ01
断崖絶壁でキャンプ。

2.
スリル満点の高いところ02
アルプスの山中で空中散歩

3.
スリル満点の高いところ03
ポータレッジ(ロッククライマーが長期間を崖ですごす為に開発された、携帯用の簡易テント)の上でのんびり読書。場所はヨセミテ国立公園。

4.
スリル満点の高いところ04
セコイアの木の上で測量。場所は(北カリフォルニア・レッドウッド国立公園)

5.
スリル満点の高いところ05
ノルウェーの「トロルの舌」。(参照:「トロルの舌」と呼ばれる岩)

6.
[画像を見る]
さらにその上で、集団ジャンプ!

7.
[画像を見る]
イギリス人クライマー、ジョン・ロバーツ氏が南アフリカの絶壁を登っているところ。

8.
[画像を見る]
アイスクライミングをしているのは、なんと凍りついた滝。

9.
[画像を見る]
エクストリームなピクニック。

10.
[画像を見る]
ノルウェーの奇岩「シェーラグボルテン」。

11.
[画像を見る]
斜面ではなく垂直面からのスキー。

12.
[画像を見る]
カナダ・ニンバス山にかかるつり橋での空中散歩

13.
[画像を見る]
ドイツのHigh Ropes Forestでツリーキャンプ。一泊250ユーロ(約3.2万円)で2〜4人が泊まれるそうです。

14.
[画像を見る]
「ガストン・レビュファ」というフランスの登山ガイドブックからの古い1枚。

15.
[画像を見る]
「ヴィクトリアの滝」でのエクストリーム・カヤック。

16.
[画像を見る]
ポルトガルの岩壁から29mのダイブ。

17.
[画像を見る]
オーストラリア・ウェリントン山の登山シーン。

18.
[画像を見る]
カナダ・トロントにあるCNタワーの、エッヂウォーキング。

19.
[画像を見る]
ノルウェー人のパフォーマンス・アーティストである Eskil Ronningsbakkenさん。(参照:スリルありすぎ…ギリギリの崖っぷちでバランスをとる脅威のパフォーマンス写真13枚)

20.
[画像を見る]
ヨセミテ国立公園の崖で命綱もなしに腰かける、Alex Honnold さん。

21.
[画像を見る]
「もしここに携帯電話を落としたのなら……」

22.
[画像を見る]
ヨセミテ国立公園からのベースジャンプ。

23.
[画像を見る]
氷山ボーディング。

24.
[画像を見る]
空中ブランコ・パラグライダー。

25.
[画像を見る]
マカオにあるビルで空中散歩してる人々の足。

26.
[画像を見る]
ユタ州モアブの渓谷で綱渡り。

27.
[画像を見る]
ラスベガスのストラトスフィア・タワー。(参照)

28.
[画像を見る]
ニューヨークのフォート・トライオン公園で、無茶な姿勢をする女性。

29.
[画像を見る]
クレーンでつるす空中レストラン「Dinner in the Sky」。世界各地で移動営業してるようです。(参照:高すぎて恐ろしい「天空の人々」の暮らしぶり)

30.
[画像を見る]
アイルランド西岸に位置するモハーの断崖で、命がけのサイクリング。


1度くらいは体験してみたいと思わせるすごい写真ばかり。でも実際に目の前にしたら、腰が抜けてしまいそうです。

Only the Brave Try This

【目がくらむほどのスリル…世界各地の高所から見た絶景写真30枚】を全て見る