会見予定場所
総選挙は民主党のほぼひとり勝ち状態となってしまったわけだが、議席を一つも取れなかった寂しい党があった。
それは銀座の一等地に立派な事務所を構えている幸福実現党だ。

マスコミが報じない幸福実現党の一面を今回は紹介したい。
大川隆法氏が率いる幸福実現党は個人的には全く興味無いのだが、選挙ともなれば注目も浴びるだろうと思い総選挙の投票当日、トレビアンニュースは取材に行くことになった。
さてこの段取りなのだが、広報が実に親切かつ丁寧。
ほかの党ではウェブ媒体は別扱いするところもある中、歓迎ムードでトレビアンニュース(livedoor ニュース)を迎えてくれた。
この日、党にいた取材陣はドワンゴとPJニュースなどだ。決して多くは無くまた会見場も広々とはしていない。この後移動した民主党の会見場、ラフォーレミュージアム六本木との違いは歴然としていた。

8月上旬には幸福実現党が全面撤退するといった噂も一部で流れたが、そのような事実は無く総選挙を迎えるたが、、結果は議席ゼロとなった。
もちろん会見も行なわれず、寂しいお通夜ムードが漂った。

このお通夜ムードは『ニコニコ生放送』で何度も冷やかすような中継が放送され、それを見ていたユーザーからも「もう許してやれよ」というコメントが飛び交うほどだった。
多少悪意のある中継でもあったような気がするが……。


17時に会場入りしたのだが、開票開始まで時間もあり党事務所の外観を撮影させてもらおうとしたところ、その際も好感触で「どうぞご自由に撮影してください」とにこやかだった。
もちろん選挙前だからこういう対応だったというのもあるかもしれない。


ではほかの党の対応はどうなったのだろうか。

世界経済共同体党 …… 又吉が居ないのでわかりません!
自民党 …… ウェブ媒体は全媒体含めてカメラマン代表1名が撮影してください。
民主党 …… ごく普通の対応。

と、各党とも想定内の対応ではあった。
特に政党規模が大きくなると規制や制約がが強まる傾向があるようだ。

しかし、そんな中幸福実現党は特段対応が良かったように思われた。
今回伝えたいのは、幸福実現党を応援したいのはなく“広報の対応の良さ”なのであしからず。
マスコミが報じない幸福実現党の一面ということで。

トレビアンニュースは○○党に肩入れするとか無いので……。

■オススメ! 最新人気トレビアンニュース
産経新聞のTwitter 行き過ぎた発言に謝罪?
どうしてこうなった! 日テレの総選挙放送が2ちゃんねる化!
Perfumeの偽物『ペフューム』が話題に!
戦国メイドカフェ&バー『もののぷ』がブームらしい!
ロシア人に影響されて「びっくりするほどユートピア!」をした動画! 凄い展開が!
おすすめ厳選『mixiアプリ』を紹介! マイミクとさらに交流が深められる!

トレビアンニュース Twitter
トレビアン関連ニュース『ゲーム×コンボ』もよろしく!
トレビアンちゃんねる ニコニコ出張所 - ニコニコ動画公式チャンネル開始!

トレビアンニュース