料理愛好家・平野レミさんといえば、変わり種系からお手軽系まで様々なレシピを紹介されていて、テレビでもおなじみですよね。最近の平野さんレシピでオススメなのは、2月14日放送「マツコの知らない世界」で披露されていた「ナイスなシソ味噌」でしょうか。

マツコ・デラックスさんもご飯のお供にピッタリと絶賛した一品。メチャ簡単に作れるので、あらためて実際に試したところをご紹介いたします!

ナイスなシソ味噌 調理時間約10分

用意するものなす 2本ピーマン 1個しそ(大葉) 10枚味噌 大さじ1.5砂糖 大さじ1みりん 大さじ1

お好みで…

白ごま 適量

シソ味噌ソースを作って、素揚げに合わせるだけ!

まずは野菜を切っておきましょう。なすとピーマンはそれぞれ乱切り。しそはできるだけ細かめにみじん切りにしておきます。

小さめの鍋やフライパンに味噌大さじ1.5、砂糖大さじ1、みりん大さじ1を入れて火にかけます。かき混ぜて、軽く煮溶かすだけでOKです。

粗熱を取ったらここに刻んだしそを投入。よく混ぜれば、これだけでシソ味噌ソースの完成です。別皿にでも取っておきましょう。

シソ味噌を作る前でも後でも大丈夫ですが、ナスとピーマンを素揚げにします。あとはキッチンペーパーに上げておいて、お皿に盛って上からシソ味噌をかけて和えれば完成です!

こってりなのに爽やか!香りの立った濃厚オカズ

組み合わせる味噌によってはちょい微妙な色になっちゃいますが、この一手間かけたシソ味噌ソースがとにかく美味! 味噌の濃厚な味わいをしその爽やかな風味でピッと引き締め、コク深いのに後味さっぱりなハマるテイストになっております。

シンプルに素揚げにしたナスとピーマンに絡めると、しその香りがストレートに立って……ちょっと残ったオイリーさも気にならず、サクサクお箸が進みます。揚げ加減にちょっと失敗しても、クドすぎずもたれない味わいに仕上げてくれますよ。

揚げなすのジューシーさを濃厚かつサッパリと堪能できる、夏に食べても嬉しい一皿。とにかく濃厚でご飯が進みまくるので、オカズに迷ったときにオススメです!