auスマートパスで配信中のAndroidアプリ「アカギ鷲巣麻雀」。透明牌を使う「鷲巣麻雀」がプレイできる。はたしてアカギは鷲巣様に勝てるのか?

写真拡大 (全2枚)

近代麻雀連載中の『アカギ〜闇に降り立った天才〜』に、とうとう麻雀が帰ってきた。
ここ最近の『アカギ』は、「麻雀をしない麻雀漫画」だった。主人公・赤木しげると15年以上対局している(※作中では一晩の出来事)闇の帝王・鷲巣巌。アカギとの心理戦に敗北し死に近付いた鷲巣は、ここ数ヶ月のあいだ地獄で鬼退治をしたり日本で巨人化してみたりと好き放題。「どうか麻雀をしてくれ」という読者の祈りが届いたのか、奇跡の生還、3月1日発売の「近代麻雀」でとうとう対局再開、南四局(オーラス)が始まった。いやー、長かった。たぶんこれからもっと長いけど。

アカギたちがやっている麻雀はふつうの麻雀ではない。鷲巣が考案した「鷲巣麻雀」という特殊ルールだ。
・麻雀牌1種4枚のうち、3枚が透明(つまりどんな手なのかほとんど丸わかり)
・対戦者は6半荘すべて鷲巣の順位を上回らなければ(6回連続で勝利しなければ)ダメ
・血液を賭ける
また、コンビ打ち(アカギは刑事の安岡、鷲巣は部下の鈴木と組んで打つ)という特徴もある。鷲巣麻雀は、運と心理戦とチームワーク勝負なのだ。

この鷲巣麻雀を再現したアプリがある。3月6日からauスマートパスで配信されているAndroidアプリ「アカギ鷲巣麻雀」。ストーリーに準拠していて、マンガに登場するキャラクターと対戦ができるが、なんといってもメインは最後の鷲巣戦。鷲巣麻雀ルールで鷲巣と戦う。プレイヤーから血液を抜くのはさすがにできないため、「鷲巣に25000点以上振り込んではダメ」という縛りで再現。

アプリ配信に先がけて、ニコニコ生放送で麻雀プロが鷲巣に挑戦した。題して