2023年9月に発表され10月3日より販売開始したMicrosoftのハイエンドノートPC「Surface Laptop Studio 2」は、従来機に比べてCPU性能とGPU性能がともに2倍に向上しているほか、ラップトップモードとスタジオモード、タブレットモードの3つのスタイルが選べる一体型ノートPCとなっています。Surface Laptop Studio 2をMicrosoftから借りることができたので、箱から出して外観やモードチェンジの変形をチェックしてみました。

Surface Laptop Studio 2 を購入(スペック、価格、14.4インチ タッチスクリーンを見る) - Microsoft Store

https://www.microsoft.com/ja-jp/d/surface-laptop-studio-2/8rqr54krf1dz

Surface Laptop Studio 2のパッケージ。表にはモニターの角度を変更したスタジオモードのスタイルイメージが配置されています。



裏面には同梱(どうこん)品やソフトウェア仕様の情報。



箱を開けて本体を取りだしてみました。本体の下には、細長い箱と定期券サイズのケースを発見。



細長い箱には、電源ケーブルとACアダプタが入っています。



Surface Laptop Studio 2の充電コネクタには、Surfaceシリーズに共通するSurface Connectコネクタが用いられています。



もう片方のケースには、製品仕様書と説明書、PCリサイクルの案内、ガイドおよび保証書の4点が収納されていました。



Surface Laptop Studio 2の外観はこんな感じ。Surface Laptop Studio 2のカラーは「プラチナ」の1種類のみとなっています。



右側面には、microSDカードスロット、ヘッドフォン端子、充電用のSurface Connect ポート。



左側面には、USB Type-A端子、Thunderbolt 4対応のUSB-Cが2つ並んでいます。



背面からみるとこんな感じ。



本体サイズは縦23cm、幅32.3cm。



閉じたときの底面からの高さは2.2cmあります。



本体重量は、GPUにIntelFootnote IrisFootnote Xeを使用したモデルは1890g、NVIDIAを使用したモデルは1980gとなっています。今回使用しているのはNVIDIA RTX4060を搭載したモデルで、実測は1981gとなっていました。



電源ケーブルはプラグとACアダプタを合わせて実測で438g。本体と合わせると2.4kgほどになります。



画面を開くとこんな感じ。ディスプレイは14.4インチのタッチスクリーンです。



キーボードは従来のSurfaceシリーズと同じで、キーピッチが約19mmのアイソレーションキーボード。



タッチパッドのエリアは約10.6cmとゆったりした印象です。



実際に手を置いてみると以下のような感じ。



画面上部には、フルHDの正面向き広角1080p HDカメラと、Windows Hello 2.0の顔認証カメラがついています。



Surface Laptop Studio 2のモニターを以下の画像のように持つと、カチッと外れる感覚があります。



モニターの下半分が背面から外れ、位置をズラすことが可能。



キーボードの手前にピタッと止まる位置があるため、スタジオモードに切替えることができました。



スタジオモードを別角度から見ると以下のような感じ。



さらにモニターを手前まで倒すと、タブレットモードにも変形することができます。ただ、本体重量が約2kgあるため、タブレットのように手に持って使用するには重量感があります。



Microsoftストアで購入する場合のSurface Laptop Studio 2の価格は仕様ごとに以下の通り。

CPU第13世代インテル Core i7第13世代インテル Core i7第13世代インテル Core i7第13世代インテル Core i7第13世代インテル Core i7RAM16GB16GB32GB64GB32GBストレージ512GB SSD512GB SSD1TB SSD1TB SSD1TB SSDGPUインテル Iris XeNVIDIA GeForce RTX 4050NVIDIA GeForce RTX 4060NVIDIA RTX 2000 AdaNVIDIA RTX 2000 Ada価格(税込)33万4180円39万5780円45万7380円53万6580円58万580円

Surface Laptop Studio 2は従来機に比べてCPU性能とGPU性能がともに2倍に向上しているとのことで、 次はその性能をベンチマーク計測で確かめてみるのでお楽しみに。