ファミレスで子どもが泣くのはマナー違反?店側の見解は - BLOGOS編集部
※この記事は2018年08月29日にBLOGOSで公開されたものです
小さな子どもがいる家族には、おしゃれなレストランでゆっくり食事…なんて夢のまた夢。外食の場所が限られる子ども連れにとって、気軽に利用できるファミリーレストランは貴重な存在だ。そんなファミリーレストランを利用した家族が、子どもが泣いていたときに店長から「他のお客様にとっては子どもの泣き声は騒音」だと注意を受けた…とTwitterに投稿し話題になった。
「店長は間違ってない」「子どもは泣くときは泣く」…Twitterでは賛否
ファミリーレストランで泣く子どもは迷惑なのか、また子ども連れ客の利用マナーをめぐってTwitterでは様々な意見が飛び交っている。店長何も間違ってないと思うな。
- yusuke kikuchi (@ramonne_nanora) 2018年8月13日
このように、泣いている子どもを放っておく親には問題があると、注意した店長に賛同する意見が多いようだ。他のお客さんもお金払って食事に来ているのです。子どもを泣かせっぱなしにするのは、他の人が快適に食事をするのを邪魔することになる。いくらファミレスでも、公共の場と心得ましょうよ。しばらく外に出て子どもを落ち着かせればいいのです。
- Angelinaアレの逮捕まだー?@フォーラム4✨ (@Oliveyellow) 2018年8月15日
その一方で、
結婚したことありますか?
- ゆかちゃん (@ssstuv_89) 2018年8月13日
子供をもったことありますか?
子供をもつ親なら絶対そんなこと思わない。
年の離れた兄弟や親戚に小さな子供がいる人でも理解くらいは出来るはず。
子育て経験があると思われる人達を中心に、子どもが泣くのはどうしようもない、という意見も見られる。子供育ててるけど、泣く子は泣く。どうしようもない。あやしても泣く。何しても泣くときは泣く。
- 羊父(よふ)さん (@Sheep_Dady) 2018年8月14日
日本の文化として「人様に迷惑をかけない」ってのがあるけど、僕はどちらかというと「人様に迷惑かけるのは生きてく上で当たり前。そのぶん人に寛容でありなさい」と教えたい。
ファミリーレストランは小さな子ども連れの利用が多い場所でありながら、その利用マナーをめぐっては個人によって認識の違いが大きいようだ。
店側の見解は?ファミレスにきいてみた
そこで今回はツイートの発端になったとされる「ガスト」を含め、「バーミヤン」「ジョナサン」「サイゼリア」「ジョイフル」「ココス」「デニーズ」「ロイヤルホスト」のファミリーレストラン8チェーンに対して、店内で子どもが騒いだり泣いたりした場合の対応やマニュアルについて、アンケート調査を行った。その結果、「デニーズ」「ロイヤルホスト」から回答を得ることができたのでご紹介したい。
<デニーズ>
弊社ではお客様お一人おひとりのご利用の場に合わせた「快適な空間」、「最良な雰囲気」をご提供する店づくりを目指しております。基本的には、保護者の方のご対応にお任せしておりますが、他のお客様のご迷惑になるような場合には、お声かけさせていただくこともございます。
<ロイヤルホスト>
お子様ですから、騒いだり、立ち歩いたり、泣いたりすることなどはあると思います。お子様が怪我をする危険性を感じた時や、他のお客様にご迷惑が掛かっていると判断した際は、保護者の方にお伝えすることがあります。
Q2.店内で子どもが騒いだり泣いたりしたときに、お店として対応(マニュアル等)が決まっていれば教えてください。
<デニーズ>
弊社では上記のような具体的なケースにおいてのマニュアルはございません。
<ロイヤルホスト>
お店としてのマニュアル等は特にありません。そのときの状況に応じての店長および責任者の判断で対応をしております。
Q3.すべてのお客様に快適に過ごしていただくために、子ども連れのお客様に最低限守ってほしいマナーなどあれば教えてください。
<デニーズ>
あくまでマナーは強制できるものではなく、お客様のご判断に委ねられるものと認識しております。
<ロイヤルホスト>
ご来店されるお客様に、レストランとして楽しく豊かな時間を過ごしていただきたいと考えておりますので、お子様連れのお客様に限らず、お客様それぞれが互いに思いあっていただければと思います。
両店とも特に細かいマニュアルはなく、「他のお客様の迷惑になる場合」は店長などが対応しているとのこと。
今回ツイートされた状況でも一概に何が正解だったということは難しい。子ども連れ客もそうではない客も、お互いが快適に過ごせる方法を模索していく必要がありそうだ。
【BLOGOS福岡編集部】