2007年12月6日に、Yahoo! JAPANのキーワード検索結果に大きな変動が起きました。それは、同一テーマのページからのリンクが多いサイトの検索順位が上昇したというものです。そして2008年1月23日の変動で、その傾向がさらに強まったようです。

 2007年12月6日以降の新しいアルゴリズムとは何か?

 同じテーマからのリンクとは、例えば貴社のホームページを「リフォーム」というキーワードで上位表示させたいとすると、同じ「リフォーム」に関するサイトやブログからリンクをしてもらうということです。

 私の個別指導先では、同じテーマのページからのリンクを集めてきた企業の順位が急に上がり、反対にそうしたリンクを集めてこなかった企業の順位が急にダウンしました。そのことから、今回のアルゴリズム変更が見えてきたのです。

 どのページからリンクされているかを調べるには、例えばhttp://diamond.jpの場合であれば、Yahoo!の検索キーワード入力欄に link:http://diamond.jp というように調べたいアドレスの前に半角で「link:」と入力し、検索ボタンをクリックします。すると、リンクしているページの一覧が表示されます。これを「リンク元検索」と呼びます。

 そして、このリンク元検索で上位に来るページが、そのとき最も効果の高いリンクであることも私の調査でわかってきました。

 2007年12月6日以降にこのリンク元検索をすると、同じテーマのページが上位に来る傾向が強まりました。この傾向は、Yahoo!がアルゴリズムを変更するたびに変化することが多いのです。


続きはこちら


■関連記事
・MSのヤフー買収提案で検索エンジン勢力図が変わる【SEO〜検索集客の最新テクニック】
・ヤフーのトップページ・リニューアルが意味すること【SEO〜検索集客の最新テクニック】
・ヤフーの順位が「クリック要素」で変動する!?【SEO〜検索集客の最新テクニック】
・「情報型ブログ」が教えてくれること【ネット口コミ徹底活用テクニック】
・友達の友達はみんな友達。「SNS」を体験してみる【ネット口コミ徹底活用テクニック】
・ヤフー買収劇の茶番−米メディア買収の最前線を追う【メディア激動時代を読む 山口一弥】
・MSがヤフーを喉から手が出るほど欲しい理由【弁護士・永沢徹 M&A時代の読解力】
・ヤフー買収に参戦したマードック氏の買収拡大戦略とは【メディア激動時代を読む 山口一弥】
・百度の“二番手でいい”戦略は日本で成功するのか?【デジタル流行通信 戸田覚】