【男性編】スキー場で聴きたい曲ランキング


一番聴きたいのは「冬の女王」のあの曲!





スキーやスノーボードを楽しんでいるとき、ゲレンデにピッタリな曲や好きな曲が流れてくると、テンションが上がるという人は多いのではないでしょうか。そこで今回は、435名のマイナビ会員の男性に、スキー場で聴きたい曲をアンケートしました。曲を聴いたら今すぐゲレンデに行きたくなるような、ウィンターソングがめじろ押しです。





Q.スキー場で聴きたい曲を教えてください(複数回答)

1位 ロマンスの神様(広瀬香美) 47.4%

2位 ゲレンデがとけるほど恋したい(広瀬香美) 27.1%

3位 BLIZZARD(松任谷由実) 17.2%

4位 粉雪(レミオロメン) 16.3%

5位 白い恋人達(桑田佳祐) 13.8%







■ロマンスの神様(広瀬香美)

・「やっぱりゲレンデで聞きたいのは、広瀬香美の高音」(25歳/商社・卸/営業職)

・「初めて友達とスキーにいった年に、アルペンのCM曲として流れていたから」(32歳/マスコミ・広告/技術職)

・「バブル絶頂期にゲレンデにはまっていたので、80〜90年代の曲が最高です。今はスノボにはまっているのですが、なぜか最近の曲よりしっくりきます」(47歳/ソフトウェア/クリエイティブ職)





■ゲレンデがとけるほど恋したい(広瀬香美)

・「昔からゲレンデに行くとかかっていた曲でなじみ深い。滑っているときに聴けると、軽快な気分になれる」(29歳/小売店/販売職・サービス系)

・「彼女とリフトに乗りながら聴いていたのを思い出しました。ちょっと涙……」(42歳/電機/技術職)

・「冬の寒さを忘れさせてくれるから」(36歳/小売店/販売職・サービス系)





■BLIZZARD(松任谷由実)

・「スキー場のイメージだと、ユーミンとBLIZZARDだなと直感的に思った」(24歳/食品・飲料/専門職)

・「BLIZZARDのテンポと滑走するテンポが結構はまってしまいます」(42歳/その他/秘書・アシスタント職)

・「映画『私をスキーに連れてって』の影響です」(41歳/ソフトウェア/営業職)





■粉雪(レミオロメン)

・「実際に行ったスキー場で流れていたので、『粉雪』を聴くとその時を思い出す」(24歳/医薬品・化粧品/技術職)

・「雪がたくさんあるスキー場にピッタリだと思うから」(27歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

・「粉雪がはやったころ、よく彼女と滑りに行っていたのを思い出す」(33歳/小売店/販売職・サービス系)





■白い恋人達(桑田佳祐)

・「雪景色にマッチする。ゲレンデに来た実感がわく」(25歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)

・「一人で滑っていたら、口ずさんでいた」(28歳/金融・証券/販売職・サービス系)

・「初めてのスキーのときに流れた曲だから」(27歳/その他)





■番外編:こんな曲がかかったら、気持ちよく滑れそう!

・White Love(SPEED)「冬と言うと、この曲しか思いつかない。スキー場にしっくりくると思う」(23歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)

・Choo Choo TRAIN(ZOO)「滑るリズムと曲のリズムがうまくマッチするから」(26歳/不動産/その他)

・チョコレイト・ディスコ(Perfume)「テクノポップが白いゲレンデに流れているのを想像すると、楽しそう」(25歳/その他/クリエイティブ職)





総評

たくさんの曲の中から1位に輝いたのは、「ロマンスの神様(広瀬香美)」でした。あのハイトーンボイスと歌詞は、まさにゲレンデにピッタリ。発売から20年たちますが、いま聞いても色あせないウィンターソングの名曲です。2位は、同じく広瀬香美さんの「ゲレンデがとけるほど恋したい」。軽快なテンポと熱い歌詞に合わせて滑ると気持ちいいですよね。「スキー場=広瀬香美」という構図は今も健在のよう。"冬の女王"、強いです!





そして3位には、「BLIZZARD(松任谷由実)」がランクインしました。映画『私をスキーに連れてって』の劇中歌で、BLIZZARD(猛吹雪)の中で彼とスキーをする恋心を描いた曲。特に30代、40代の人には懐かしく、思い出深い曲のようです。





4位は「粉雪(レミオロメン)」。雪景色を見ると、この曲を思い出すという人が多かったです。サビの部分の伸びやかな歌声がスキー場に響きわたると、気持ちよさそう。5位は「白い恋人達(桑田佳祐)」。ロマンチックな曲と歌詞が、気分を盛り上げてくれます。恋人と一緒に聞きたいという人も多かったです。





20〜30代には、「White Love(SPEED)」も人気。世代的によく聞いていて、「雪といえばこの曲を思い出す」という意見が多数寄せられました。「Choo Choo TRAIN(ZOO)」は、疾走感あふれる滑りにピッタリ。「チョコレイト・ディスコ(Perfume)」など、テクノ系の曲も人気を集めました。ウィンターシーズン真っただ中、皆さんはどの曲と一緒に滑りたいですか?





(文・OFFICE-SANGA 二宮由紀子)





調査時期:2012年12月26日〜2013年1月7日

調査対象:マイナビニュース会員

調査数:男性435名

調査方法:インターネットログイン式アンケート