GSOMIA
軍事情報に関する包括的保全協定(GSOMIA)とは、同盟など親しい関係にある2国あるいは複数国間で秘密軍事情報を提供し合う際、第三国への漏洩を防ぐために結ぶ協定。2019年8月現在、日本はアメリカ合衆国やNATOなど7カ国と、アメリカ合衆国は60カ国以上と、韓国は21カ国とこの協定を締結している。
2019年11月22日
-
八代英輝氏がGSOMIAの韓国対応に言及「短絡的なカードの切り方」
「日本は正当な手続きで正当なことをやって輸出管理をしている」と指摘
スポニチアネックス
-
GSOMIA失効回避を目指し日韓が水面下で交渉続行か 22日最終判断
韓国政府は22日、GSOMIAを予定通り破棄するかどうか、最終判断するという
共同通信
-
米上院がGSOMIA破棄の再考促す決議「死活的に重要」と強調
法的拘束力はないが危機感を示し、韓国への圧力を強める狙いがある
読売新聞オンライン
-
GSOMIA終了後に軍事・外交的な危機が予想される韓国 備えはあるのか
韓国は協定終了時の軍事・外交的危機を予想し、備えなければならないと筆者
中央日報
-
GSOMIA失効を避けるため文在寅氏が努力?「日本に何とかしてもらうため」
河野克俊氏は21日の番組で、貿易管理を日本に何とかしてもらうためだと言及
読売新聞オンライン
2019年11月20日
2019年11月18日
-
河野太郎氏が米国防長官と会談 GSOMIA含む日米韓の連携が重要と確認
韓国が破棄を決めたGSOMIAを含む日韓、日米韓の連携が重要だと確認した
共同通信
-
日韓のGSOMIA失効に備え「アメリカが代替策を準備」韓国紙報道
米国が失効に備え、日米韓の連携維持に向けた代替策を準備中だという
共同通信
-
失効の影響「限定的」と菅官房長官 GSOMIA巡り見解示す
北朝鮮の飛翔体発射を念頭に、米国と協力して万全の体制をとっていると言及
共同通信
-
韓国の世論調査 55%がGSOMIA破棄の決定を維持すべきと回答
破棄決定を維持すべきとの回答は55.4%で、以前の調査より7ポイント以上増
日テレNEWS NNN