※2023年12月撮影トップ画像は「京王多摩センター駅」から徒歩10分ほどにある山王下公園近くの階段。右上に赤い鳥居が見えます。62段の階段を上ると「瘡守稲荷宮」があります。その手前にお地蔵様、右から享保5年(1720)8月造立の岩舟地蔵菩薩、天保6年(1835)6月造立の地蔵尊、慶応2年(1866)造立の無縁地蔵尊。※2023年12月撮影「瘡守稲荷宮」正面。※2023年12月撮影これが62段の階段。けっこうキツかったです。※2023年12月