北海道東部にはかつて、総全長116.9kmにおよぶ鉄道「JR標津線」がありました。廃線となり30年超、いまどうなっているのでしょうか。1989年4月29日廃止の「標津線」JR西日本とJR東日本は2022年4月と7月、乗客が極端に少ない在来線の赤字区間を公表しました。国鉄がJRに生まれ変わって35年、「地域の足」の確保が再び大きな課題となっていますが、全国でローカル線の赤字問題が大きく取り上げられたのは、昭和の時代も同様でした。