Firefox OSが続々市場拡大

写真拡大

ユーザーはFirefox OS端末を歓迎ムード。Mozillaのパートナー・プロバイダーからもラブコールが。

Firefox OSを搭載したスマートフォンは、今後もっと世界に活躍の場を広げるかもしれない。Mozillaとそのパートナー企業が、「Alcatel One Touch Fire」や「ZTE Open」に似た端末を次々と発売しているからだ。


Firefox OSスマートフォンは既にスペイン、コロンビア、ベネズエラにおいてTelefónicaというプロバイダから販売されている。ポーランドでもDeutsche Telekomによって販売が行われており、どちらも成功を収めている。両プロバイダは今後もFirefox OSで儲けることを望んでいるようだ。


Mozillaがブログで行った発表には具体的な今後のリリース予定が書かれていなかったが、TelefónicaとDeutsche Telekomは販売予定の地域を公表している。


「我々は2013年の第4四半期に、ブラジルと他3か所のラテンアメリカの顧客にFirefox OS製品をお届けできることを楽しみにしています。また、2014にはより多くの地域にお届けできることと思います。」と、Telefónicaで「Open Web Device」のディレクターを務めているヨタム・ベナミは話している。


Deutsche Telekomのプロダクト·イノベーション責任者であるトマス・キーエサリンも次のような発表を行った。「我々はドイツの顧客に向けた販売を目前にして興奮している。ギリシャやハンガリーにもすぐに最初の端末をお届けできるだろう。」


三番目のプロバイダとなるTelenorは、今年の終わりまでにハンガリー、セルビア・モンテネグロでFirefox OS端末を発売するだろうと予想されている。


Firefox OSは今のところまだ全世界のマーケット・シェアにはほとんど影響を与えていない。しかしTelefónicaやDeutsche Telekomが投資を続けているということは、このモバイル・プラットフォームが確実に何がしかの成功を収めていることを意味する。Firefox OSは、他機種ほどのコストをかけずにスマートフォンの機能を求めるニッチな顧客のニーズにうまくマッチしたのだ。どうやらブラウザ中心のインターフェースには十分なアピール力があるようである。



関連記事




Brian Proffitt
[原文]