【男性編】お茶漬けといえばこれ!ランキング
シメといえばコレ!





飲み会の最後に、お茶漬けを食べたくなる人は多いのでは? さらっと食べられるので、二日酔いのときや、夜食にももってこいの料理です。皆さんにも、こだわりの具材があるのではないでしょうか。そこで今回は、マイナビ会員の男性425名に、お茶漬けといえばこれ! というものについてアンケートしました。





Q.お茶漬けといえばこれ! というものを教えてください(複数回答)

1位 鮭 58.6%

2位 海苔 29.4%

3位 梅 28.7%

4位 わさび 18.1%

5位 鯛 12.5%







■鮭

・「シャケ以外に考えられない」(32歳/医薬品・化粧品/事務系専門職)

・「やはりお茶漬けの具といえばコレ」(25歳/その他)

・「いつも家にあるから」(29歳/ソフトウェア/技術職)





■海苔

・「最近、特に海苔がおいしく感じられる」(27歳/その他)

・「さっぱりしているから」(25歳/情報・IT/事務系専門職)

・「あっさりとしていて、スッとのどを通ると思うので」(28歳/印刷・紙パルプ/事務系専門職)





■梅

・「ほぼ、お茶漬けはこれしか食べない」(28歳/食品・飲料/その他)

・「お茶漬けといったら梅でしょ、やはり!!」(28歳/情報・IT/販売職・サービス系)

・「居酒屋でよく見るから」(25歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)





■わさび

・「わさびとお茶漬けの相性は最高! 居酒屋のしめは必ずこれと決めています」(25歳/医療・福祉/専門職)

・「刺激のあるほうが良い」(30歳/その他)

・「あの辛さがすごく好きなので」(28歳/情報・IT/技術職)





■鯛

・「一度料亭とかのを食べてみたい」(36歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

・「魯山人オススメです」(22歳/情報・IT/技術職)

・「間違いない!」(31歳/ソフトウェア/技術職)





■番外編:ご当地の味もあるようです

・さば「生のさばをしょうゆ漬けにして、ゴマとねぎをかけてお茶漬けにすると、とんでもなく美味い。でも、生さばが食べられる地域限定」(23歳/学校・教育関連/営業職)

・あられ「やっぱり永谷園のお茶漬け海苔が基本、鮭茶漬けも」(49歳/情報・IT/技術職)

・焼きおにぎり「ほくほくでうまい」(24歳/不動産/営業職)





総評

1位は大定番ともいえる「鮭」でした。過半数の人がこれを挙げていました。しょっぱいほうがいいなど、味わいへのこだわりがある人が多いようですね。





2位「海苔」と3位「梅」はあっさりした味わいを求める人からの支持を得てのランクイン。お酒を飲んだあとのシメには最適ですよね。居酒屋のメニューにもあるから、というコメントも見受けられました。





4位「わさび」は、刺激を好む人からの得票です。辛さは少し控え目になるものの、ツーンとした香りがたまりません。これぞ、大人の味だといえるでしょう。5位の「鯛」には、あこがれの気持ちが多数寄せられました。ちょっとぜいたくなお茶漬けというイメージが定着しているようです。なかには「銀座で食べたい」という人も。





そのほかの意見としては、永谷園のお茶漬けのもとが重要という声が多かったです。お茶漬けをポピュラーなものにした功労者といえるかもしれませんね。お茶漬けは夏バテ気味でも食べやすいので、お疲れ気味の人は晩御飯にいかがですか?

(文・OFFICE-SANGA 塩田純一)





調査時期:2012年6月14日〜2012年6月17日

調査対象:マイナビニュース会員

調査数:男性425名

調査方法:インターネットログイン式アンケート