好きな人と自らの意思で結婚するとはいえ、やはりそれはふたりだけのことではなく、お互いの家族も関わってきますよね。いろいろな家庭が世の中にはありますが、いざ結婚して夫の家族とのお付き合いが始まってみると、カルチャーショックを受けてびっくりしたことはありませんか?
今回は、「義実家の謎すぎる習慣に驚いたこと」の中から、テレビを消さないことにびっくりしたエピソードをご紹介します。

ずっとテレビがついている

「義実家は、誰も見てないのにずっとテレビがつけっぱなし。朝起きたらすぐにテレビを付けて、寝る直前までずっとついているんです。
でも、真剣に見ているわけでもないんですよね。うちの実家は、見ないならすぐに消すように言われてたから、最初はびっくりしました。義母は、テレビの音がしないと落ち着かないらしいけど、かといって見てるわけでもないし。いまだによく理解できません」(33歳・女性)

テレビが垂れ流し状態の家って、案外多いのではないでしょうか? 電気をつけるのと同じような感覚で、テレビがついているのかもしれませんね。