【胸熱っ】50周年記念『DX超合金魂 マジンガーZ』予約開始 かつてない高レベルで世界観を再現「東京おもちゃショー」で見てきた!!


予約は2023年6月8日から開始。2023年12月からは日本およびアジア各地域、欧米などワールドワイドで順次発売を予定している。国内では、主に全国のホビーショップ、玩具店、家電店・量販店のホビー・玩具売場、インターネット通販などで販売される。東京ビッグサイトで開催中の「東京おもちゃショー2023」で展示されているので、実機(開発中のもの)を体験するチャンスだ。

「東京おもちゃショー2023」のBANDAI SPIRITSブースに展示中の『DX超合金魂 マジンガーZ 50th Anniversary Ver.』ⓒダイナミック企画・東映アニメーション

ハーフ・スケルトンで飾ることもできる ⓒダイナミック企画・東映アニメーション

ジェットスクランダーも付属している!! ⓒダイナミック企画・東映アニメーション

©ダイナミック企画 ⓒダイナミック企画・東映アニメーション

©ダイナミック企画 ⓒダイナミック企画・東映アニメーション■『DX超合金魂 マジンガーZ 50th Anniversary Ver.』迫力のサウンドギミック:
●各種ギミックも大幅にパワーアップ
『DX超合金魂 マジンガーZ 50th Anniversary Ver.』は「マジンガーZ」のテレビアニメーション50周年を記念する「DX超合金魂」シリーズの記念碑的アイテムであり、劇中イメージをより忠実に再現するために、過去の「DX超合金魂」商品から造形やプロポーションを一新し、強化装備アイテムも多数セット内容に同梱する。
また、新規発光ギミックに加え、サウンドギミックも大幅パワーアップし、主人公・兜甲児のセリフや、迫力の効果音に加えて、水木一郎氏の歌う主題歌・挿入歌を歌入りのサウンドで搭載するなど、TAMASHII NATIONSブランドが培ってきたフィギュア製作のノウハウを集結し、「マジンガーZ」の世界観をこれまでにない高いレベルで再現した。
●『DX超合金魂 マジンガーZ 50th Anniversary Ver.』商品特長
●ポイント1:テレビアニメに合わせた造形・プロポーションに一新
頭部・両腕は新規造形で、劇中の「マジンガーZ」を忠実に再現。また、全身の内部メカニック構造を露出することも可能。綿密なディテールで内部メカを再現している。




●ポイント2:放熱板の発光演出をパワーアップ
決め技「ブレストファイヤー」を放つ両胸の放熱板には平面発光するシートを内蔵しており、放熱板全体が前商品よりも強い光量で光る。

●ポイント3:ジェットスクランダーなどの強化装備アイテムを多数同梱
新規造形によりテレビアニメの設定をよりリアルに再現したジェットスクランダー(サザンクロスナイフが搭載された内部メカニックも見ることが可能)や、そのほか新規造形の強化装備アイテムも多数同梱。「マジンガーZ」の世界観を再現できる。


●ポイント4:水木一郎氏歌唱の主題歌搭載
水木一郎氏が歌う「マジンガーZ」の主題歌・挿入歌全 4 曲搭載。そのほか、各種必殺技を主人公・兜甲児の声で叫ぶサウンドギミックも搭載。赤外線リモコンで、サウンドと発光の制御も可能。

●商品概要

商品名『DX 超合金魂 マジンガーZ 50th Anniversary Ver.』発売日2023年6月8日(木)予約開始 / 12月発売予定価格84,700円・税 10%込対象年齢15歳以上サイズマジンガーZ 本体:全高約 300mm、格納庫:H 約380mm✕W 約290mm✕D 約280mm(開口時 W 約453mm)材質ダイキャスト・ABS・PVCなどセット内容マジンガーZ 本体/発光ルミナスシート内蔵ブレストファイヤー(左右)マジンガーZ 専用格納庫/ホバーパイルダー/ミサイル発射孔開口状態腹部装甲/ジェットスクランダー/ジェットパイルダー/可動式拳(左右)/ジェットスクランダー発射台/各部装甲一式/メカニカルモデル拳(左右)/赤外線リモコン/カットモデル装甲一式/アイアンカッター付き腕部装甲(左右)/解説&取扱説明書ブックレット電池(別売り)単4電池×2(本体用)、単4電池×2(赤外線リモコン用)、単4電池×3(格納庫用)
本商品は2023年6月8日より開催される「東京おもちゃショー2023」内「バンダイ・BANDAI SPIRITS」ブースにて試作品を世界初公開する。
併せて、本商品の魅力を解説したプロモーションビデオもYouTube「BANDAI SPIRITS 公式 チャンネル」で公開している。
東京おもちゃショー 関連記事:
国内最大規模の玩具の展示会「東京おもちゃショー2023」開幕 人気のキャラやおもちゃが勢揃い、見どころ バンダイ、パックマン型ガシャポン空容器回収ロボット「ガシャドロイド」を東京おもちゃショーで公開 一般公開日は3台で登場予定(森山和道) 【胸熱っ】50周年記念『DX超合金魂 マジンガーZ』予約開始 かつてない高レベルで世界観を再現「東京おもちゃショー」で見てきた!! Robosenがトランスフォーマーの高性能ロボット製品群を「東京おもちゃショー」で展示 バンブルビーや映画版リアルモデルもお披露目、塩屋翼氏と河森監督も登壇