オンライン掲示板サイト・Redditのユーザーが、古いNetflixのキャッシュサーバーを無料で入手したとして、そのハードウェア構成の詳細を公開しました。このキャッシュサーバーは「Netflix Open Connect」と呼ばれる独自のコンテンツ配信ネットワーク(CDN)の一部を構成していたものでした。

So I got a Netflix cache server... : homelab

https://www.reddit.com/r/homelab/comments/ydollm/comment/ittgzsq/

How a Redditor Ended Up With an Industrial-Grade Netflix Server

https://www.vice.com/en/article/k7bkev/how-a-redditor-ended-up-with-an-industrial-grade-netflix-server

問題のサーバーをゲットしたRedditユーザーのPoisonWaffle3さんはインターネットサービスプロバイダー(ISP)で働いており、このISPではより最新の機器にアップグレードするため、古いNetflixサーバーを放出しているとのこと。そのうちの1つを譲り受けたそうですが、仕様書は一切なかったそうです。



Redditに公開されたNetflixサーバーが以下。赤いケースに内蔵されているのはSuper Micro Computerのマザーボード、IntelのXeon E5 2650L v2、64GBのDDR3メモリ、10ギガビットイーサネットカード。そして容量7.2TBのHDDが36台、500GBのSSDが6台搭載されており、ストレージは合計で262TBでした。



PoisonWaffle3さんはノイズの多いファンと故障したドライブ1つを交換すれば、NASとして使える可能性があると述べていますが、NAS以外の使い方にも前向きな姿勢を見せています。

Netflixの元ネットワークシステムインフラストラクチャ担当シニアヴァイスプレジデントであるデイブ・テムキン氏によれば、PoisonWaffle3さんがゲットしたサーバーはNetflix Open Connectを構成するサーバーの1つだとのこと。実際にNetflix Open Connectの解説ページを見ると、PoisonWaffle3さんがゲットしたものと同型と見られるサーバーが大量に並んでいる画像が映し出されます。

Netflix | Open Connect

https://openconnect.netflix.com/ja_jp/



Netflix Open ConnectはNetflix独自のCDNで、無償で提供したサーバーを大手ISPのネットワークに組み込ませることで、Netflixのコンテンツをキャッシュし、ネットワークへの負荷を軽減するというもの。映像ストリーミングサービスのNetflixで取り扱うデータはいずれもデータサイズが大きいため、CDNを利用することでデータ転送にかかる時間が短縮され、ユーザー体験が大きく改善されるというわけです。

テムキン氏は「サーバー自体ができることについては、あまり謎めいたことはありません。ただし、コンテンツの転送時間を短縮することで映像ストリーミングの改善に大きく貢献しています。サーバーはIntel搭載のFreeBSDマシンだけで構成されていますが、Linuxを動かしていたこともあります」とコメントしています。