一週間の注目スポーツニュースを紹介する「今週のスポーツトピックス」。今週もさまざまな出来事が注目を集めましたが、その中から話題沸騰の厳選ニュースをlivedoorスポーツ編集部がピックアップします。

今週話題になったのは、なんといっても朝青龍の殺害予告でしょう。某巨大掲示板に"朝青龍殺害予告"が書き込まれ、角界やマスコミを巻き込む騒動となりました。犯人はすぐに逮捕されたものの、朝青龍の怒りは収まってない様子。

また、"マー君"の愛称で知られる楽天・田中将大選手がマスコミに激怒したことが話題となりました。早くも大物の貫禄かと批判される一方、過熱するスポーツ選手への報道に疑問の声も上がっています。

週末には、天才卓球少女が世間を賑わしました。元祖卓球少女"愛ちゃん"の記録を若干8歳にしてを塗り替えるという快挙を成し遂げ、早くもオリンピックへの期待が高まっています。





殺害予告に朝青龍ブチ切れ"俺が殺してやる"

◆大相撲初場所5日目 ○朝青龍(上手投げ)豪風●(15日・両国国技館) 横綱・朝青龍が難題を解決し、5連勝を達成だ。今月11日、インターネットの掲示板「2ちゃんねる」に朝青龍の殺人を予告する書き込みをしたとして、警視庁本所署は15日、北海道北斗市に住む29歳の無職の男を脅迫の疑いで逮捕した。騒動が解決した土俵では、東前頭3枚目の豪風を上手投げで下し5連勝。序盤を終え横綱・白鵬ら3人と優勝争いでトップに並び、殺人予告に加え進退問題も解決。支度部屋では悪態も復活し朝青龍が完全に波に乗ってきた。

[記事全文] - スポーツ報知




楽天・マー君が報道陣にブチ切れ

 マー君らしからぬ一言に会見場の時間が止まったようだった。
8日、日本赤十字社の「はたちの献血キャンペーン」広報キャラクターに任命された楽天の田中将大(20)が、都内で行われた記者発表会に出席した。
 献血のイメージに合わせて真っ赤なネクタイを締めて登場した田中は、「僕(の起用)が献血のきっかけになってくれれば」と語り、「今年はケガせずに1年間戦い、クライマックスシリーズに出場して監督を胴上げしたい」と抱負を口にした。
 カメラマンのポーズ要求にも苦笑しながら応じていた田中だったが、目つきが険しくなったのはその直後の囲み会見の時だった。
[記事全文] - ゲンダイネット




西岡剛、激怒しヤケ酒"大暴れ"

「正月ですか? 遊んでました。年明け前にイライラすることもあったし、気持ちを切り替えないとね」
 この日(9日)、ロッテ・西岡(24)は大阪桐蔭高の後輩、日ハム・中田(19)らを引き連れて都内で合同自主トレを行った。あいにくの雨のため室内練習場でのスタートとなったが、ストレッチ、ランニング、ノックで汗を流し、報道陣から今年の目標を尋ねられると色紙に大きく「首位打者」と記した。
[記事全文] - ゲンダイネット




古閑美保が合コンで大暴走

 女子ゴルフ2008年賞金女王の古閑美保がまたまた大暴走――。
日曜深夜放送TBS系列「Jスポ」番組内で行われた「Jスポアスリート新年会」には、上原浩治、松井稼頭央、片岡易之といった野球界男性陣とゴルフ古閑美保、ソフトボール日本代表・乾絵美の女性陣が参加。お酒を飲みながらの撮影は、ほぼ合コン状態となった。
[記事全文] - スポーツウォッチ




中国・女子サッカーのスポンサー広告が"避妊具"で批判

 2009年1月10日、広東省広州市で女子サッカーの4か国招待大会が始まった。その試合会場にはなんとコンドームの広告が出現、似つかわしくないと批判の声が上がっている。12日、成都商報が伝えた。
[記事全文] - レコード・チャイナ




愛ちゃんを超える天才卓球少女が誕生

 ◆卓球全日本選手権第2日(14日、東京体育館) 8歳のスーパー小学生が愛ちゃんを超えた。ジュニア(高校2年以下)女子1回戦で、山梨・田富北小2年生の平野美宇(平野卓研)が、宮城・利府高2年生の矢走江理(17)に3−2で粘り勝った。2回戦で敗退したものの、1998年12月に10歳1か月で同部を準優勝した福原愛(20)=ANA=の大会最年少出場記録と同最年少勝利記録を大幅に塗り替えた。
[記事全文] - スポーツ報知