日本の支援で建設が進んでいるインドネシア・ジャカルタの地下鉄でこのほど、全てのトンネルが開通したことが報じられた。中国メディア・今日頭条は23日、日本がインドネシア初の地下鉄を、東南アジア市場進出のための「モデルルーム」と位置付けているとする記事を掲載した。(イメージ写真提供:123RF)

写真拡大

 日本の支援で建設が進んでいるインドネシア・ジャカルタの地下鉄でこのほど、全てのトンネルが開通したことが報じられた。中国メディア・今日頭条は23日、日本がインドネシア初の地下鉄を、東南アジア市場進出のための「モデルルーム」と位置付けているとする記事を掲載した。

 記事は、ジャカルタの交通は世界で最も混乱しているとされ、地下鉄による激しい渋滞の緩和が求められていると紹介。そんな中で、同市を南北に貫く15.7キロメートルの鉄道のうち、地下を走る5.9キロ区間のすべてのトンネルが開通したと伝えた。

 そして、この鉄道建設プロジェクトを受注するために日本が官民一体となり、日本政府が1200億元の低利息借款を出したほか、先進技術の採用、現地技術者の育成という優待策を提起し、最終的に鉄道建設に加えて地下鉄車両、運営システムも含めた総額1420億円のプロジェクトを日本が受注したと説明した。また、このプロジェクトには「日本の先進技術や建設の質をアピールする『モデルルーム』的な役割もある」とし、中国東南アジアのインフラ建設において激しい競争を仕掛けてくることを日本がすでに意識していると解説した。

 記事は、アジア開発銀行の試算でアジア地域のインフラ建設市場規模は80兆円に上ると紹介。日本は、中国中国主導によるアジアインフラ開発銀行(AIIB)との間で、引き続き激しい競争を繰り広げることになるだろうとしている。

 地下鉄建設工事は現在、2019年の開業を目指して進んでいるという。日本の技術が生かされた鉄道で、世界一混乱しているされる首都の交通状況がどれほど改善されるのか、楽しみだ。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)