五里霧中のチーム始動時期において、トラブルはある意味、付き物だ。注目の新人選手はもちろん、チームの大黒柱からカリスマ監督まで、火種がくすぶりまくっている。



 騒動勃発の「先発」は、プロ野球界のエースである、楽天の田中将大(23)に任せよう。

 マー君といえば、1月26日、タレントの里田まい(27)との婚約を発表したばかり。だが、今キャンプではその新妻の名前がNGワードになっていると、テレビ局スポーツ担当は話す。

「機を見て結婚発表をしようとしていたようですが、里田の所属事務所関係者がマスコミに情報を流し、報道されてしまったと聞きます。マー君はそのことをいまだに怒っているのです」

 象徴する出来事が、2月4日の節分にあった。

「ある記者が鬼の仮面をつけ『鬼は外、嫁は内!』とちゃかすと、マー君がキレた。真顔で剛速球ならぬ“剛速豆”を投げつけていました(笑)。そして『まだまだストレス解消にはならないな』とつぶやいていました。それ以降、報道陣から新婚絡みの質問は消えましたね」(野球ライター)

 マー君の上司である星野仙一監督(65)は、よくしゃべり、よく笑い、ご機嫌がいいという。だが─。

「ネチネチした体質の前監督に嫌気が差していたナインは当初、星野監督就任を喜んでいました。しかし、いざミーティングになると内容がもの足りない。『気合いだ!』『新聞の一面に載るようなことをやれ!』だとか言う。野村ID教育のおかげで選手たちはもうそういうレベルではなく、バカバカしくて見限る選手もおり、心が離れていっています」(スポーツ紙デスク)

 その首脳陣でひとり気を吐いているのが、デーブ大久保打撃コーチ(45)だ。提唱するアーリーワーク(早朝練習)以外にも、最近では「魔の16分」と呼ばれる特打を敢行し、選手を震え上がらせているとか。前出の野球ライターが言う。

「16分間、ピッチングマシンから投げられる約600球をひたすら打ち続けるというものです。デーブコーチの理論は『たくさんの球を打つと疲れてきて手を使わなくなる→下半身で打つようになる→自然と体がスムーズに出て自分に合ったスイングができるようになる』というもので、最初は嫌がっていた選手たちも、『デーブさんはスゲエー』という声を上げています」

 この新任コーチのモチベーションとなっているのが古巣・西武への怨念だと、スポーツ紙デスクは話す。

菊池雄星(20)の指導を巡り、10年7月に西武から解雇され裁判ざたになった。実際、今やメジャーが注目する、おかわり君こと中村剛也(28)をはじめ、今の西武打線の礎を作ったのはデーブコーチです。それだけに、当時の処分には納得がいかなかった。『絶対返り討ちにして、見返してやる!』と雄星をはじめ西武に対して、メラメラと対抗意識を燃やしています」

 迎え撃つ菊池も「負けるわけにはいかない!」と、相当、気合いが入っている。

「昨年末、豪州のウインターリーグに参加しました。ふだんはトラックの運転手をしているアマチュア投手が、150キロの球やツーシームを投げている姿を目の当たりにして、『今までのオレは何をしてたんだ』と目の色を変えて帰って来た。楽天戦では、魂の投球をするはずです」(遊軍記者)

 因縁の決着は、グラウンドで。

「デーブは、ウチの長所も短所も全て知っている」

 と最大級の警戒をする渡辺久信監督(46)は、別の人物にも神経をとがらせている。前出の野球ライターが話す。

「オリックスの岡田彰布監督(54)ですよ。昨年は死球を巡る乱闘が何回も勃発し、罵倒合戦を繰り広げました。その遺恨が残っている。しかも3位争いが最終試合までもつれた。渡辺監督は『オリックスの監督には負けられない』と球団スタッフに漏らしている」

 ただし、戦略は冷静に考えているようで、

「メジャー移籍に失敗して出戻った中島裕之(29)をフルイニング使うことにはこだわっていません。むしろ『どうせオフにはFAで出て行くんだから、浅村栄斗(21)を使う』と話している。浅村を遊撃、中村を一塁にして、中島を三塁で使う案もあります」(前出・遊軍記者)