雪平莉左は100切りを達成できたか 「気持ちにすごく余裕があった」コースマネジメントの結果は?
雪平莉左のゴルフSOS 連載一覧>>
第30回:100切り達成の考え方
ゴルフ好きのタレント・雪平莉左さんが、アマチュアゴルファーを代表してレッスンを受ける連載。ラウンドレッスンも最終18番のグリーンまで来ました。ロングパットのポイントをおさらいして、このホールでパー、そして100切りを目指します。
雪平莉左さんはスコア100切りを達成できたか photo by Sano Takashi
関浩太郎(以下関コーチ)(パー3の)ティーショットがここまで来ました(グリーン周りのカラーです)。
雪平莉左(以下雪平)もう、ほぼほぼグリーンですけど。
関コーチ 距離もぴったり、ピンの横へ来ましたね。ただ、かなりグリーンがうねっています。距離も15ヤードぐらいあって、結構なロングパットですね。
雪平 確かに。そうですね。
関コーチ ロングパットは、ラウンドの前にレッスンをしたと思うんですけど、おさらいがてらちょっとやってみましょう。
雪平 はい。まずは二等辺三角形ですね。
関コーチ そうですね、転がすラインを底辺にした二等辺三角形の頂点の位置へ移動して、グリーンを読みます。
(移動します)打ってすぐにコブがあって、そこを下って......。
雪平 ちょっと平らになっていますね。
関コーチ それで最後またちょっと上っている感じがしますね。これは2回で行けたらもうスーパーですよ。
ラインはですね、最初の2、3mはちょっとフックすると思うんですけど、中盤から後半にかけてはずっとスライスラインです。
雪平 はい。
関コーチ ロングパットの時はもう一つコツがあって、ちょうどいいラインに打たず、少し大げさに。プロラインから外すというのがありましたよね。
雪平 今回は、最後がスライスなので、左から行ったほうがいいということですか。
関コーチ そうですね。なので、1〜2グリップぐらいは左を狙って打ってみてください。
雪平 なるほど。
関コーチ スイングはインパクトの瞬間だけの強さでイメージせずに、85拍/分のスイングテンポを守って打ってください。
雪平(何度か素振りをします)行きます。どうだ?
(ピンの左へ向かって転がり、最後はスライスしてピンに寄りました。残り50cmほどです)
いい! いいですね! これはもう(次は)入りましたね。
関コーチ すばらしい! ぴったり。これは、パーですね。
(3打目地点へ移動します)
これはもう楽勝ですね。
雪平 はい。入れたいと思います。(決めました)やったー! 100切りですか?
関コーチ 100切り達成、おめでとうございます! このホールをパーであがりましたので、後半は48打、トータルは97打です。
雪平 久しぶりに90台の数字を聞きました。
関コーチ よかったですね。技術的なこと、マネジメントもしっかりレッスンさせていただいて、こうやって90台であがれるということを証明していただきました。
雪平 ありがとうございます。
【スコアのマネジメントで余裕ができた】雪平 ということで、見事100切りを達成できて、めちゃくちゃうれしいです。
関コーチ 僕もうれしいです。
雪平 最初に関さんから教えていただいたスコアのマネジメント(※各ホール、ボギーかダブルボギー以下)を各ホールで実践してきて、やっぱり最後のホールも気持ちにすごく余裕がありました。自分がやりやすいようにやるのが、気持ちよくゴルフをするにはいいんじゃないかと思いました。
関コーチ はい。
雪平 トリプルボギーもあったりしたんですけど、最初から積み立ててきたスコアのマネジメントがあったから、最後100切りできました。
関コーチ 山あり谷ありでしたけど、結果勝ちましたね。
雪平 これからも100切り目指していきたいと思います。
関コーチ そうですね。アベレージいくつで回れるかというのが、ベストスコアよりも大事ですからね。
雪平 はい。関コーチに教えていただいたことをこれからも実践して、練習して、安定して90台を出したいと思います。
雪平莉左
ゆきひら・りさ/1994年6月17日生まれ。愛知県出身。趣味:競馬、ゴルフ、映画鑑賞。特技:ダイビング、乗馬、いちごの大食い。
1st写真集『とろける。』が好評発売中。
Twitter:@risa_yukihira
Instagram:risa_yukihira
関浩太郎
せき・こうたろう/1974年生まれ。カリフォルニアで最新スウィング、クラブ、トレーニング、メンタル理論を学びミニツアーを転戦。帰国後はクラブ職人に弟子入りしフィッティング理論、クラフト技術を習得。これまでのレッスン生は10,000人以上、リシャフト本数10,000本以上、クラブ&シャフト試打年間400本以上。SEKI GOLF CLUB目黒主宰。年間のベストスコアの達成者数は15年連続で100人以上。