北海道/函館「湯の川温泉花火大会」8月19日(土)開催!イカ釣り漁船の漁火と共に夜空彩る3000発
【花火が見える温泉】北海道の三大温泉郷のひとつである函館の湯の川温泉で、2023年8月19日(土)に、恒例の「湯の川温泉花火大会」が開催されます。今年で58回目となる、歴史ある花火大会です。3,000発もの花火が打ち上げられ、約5万人が楽しむ一大イベントとして親しまれています。

写真:湯の川温泉花火大会
開催日時は、2023年8月19日(土)の19:40~20:40です。荒天時は8月20(日)・21日(月)と順延、21日(月)までに実施できない場合は中止の予定です。
打ち上げ場所は松倉川河口で、温泉施設によっては客室から花火を鑑賞することが可能です。おすすめの鑑賞スポットは、砂浜観覧場所または松倉川の河口付近です。
ほとんどの温泉施設から花火大会会場までは徒歩10分程度とほど近いので、夜の散歩がてら花火大会に足を運ぶのも良いですね。
この花火大会では、イカ漁船の漁り火と花火のコラボレーションも特徴で、砂浜観覧場所では、間近に打ち上がる花火と漁り火の両方を存分に楽しむことができます。

写真:「湯の川温泉花火大会」のイカ花火
なお、函館ではこの時期、イカが旬を迎えます。海の幸に舌鼓を打ったら、漁り火と花火を眺めて短い函館の夏を満喫したいですね。
(情報確認:hotspring727 2023年8月、編集:Vermiliおん)
The post 北海道/函館「湯の川温泉花火大会」8月19日(土)開催!イカ釣り漁船の漁火と共に夜空彩る3000発 first appeared on おんせんニュース.