イヤホンを借りて試す! オーディオ機器レンタルサービス「ONZO」を体験

写真拡大 (全5枚)

イヤホンやヘッドホンは、音楽を聴くために欠かせないオーディオ機器だ。
とくに外出時は、スピーカーを持ち歩けないため、イヤホンやヘッドホンに頼らざるを得ない。

イヤホンやヘッドホンは、機能、価格、デザインにいたるまで実に種類が多い。
すべての製品を試聴してから購入できればよいのだが、試聴コーナーがある店舗は限られている。

そこで最近、注目を集めているのがオーディオ機器レンタルサービス「ONZO(オンゾー)」だ。

ONZOを利用すれば、自宅に居ながら高級なイヤホンを借りて試すことができる。


■高級オーディオ機器も借りられる「ONZO」
ONZOは、「借りる。試す。買う。」をコンセプトに、イヤホンやヘッドホン等のオーディオ機器のレンタルサービスだ。

特徴は、
・レンタル、試聴が簡単
・サブスク、最大3つまでレンタル可
・気に入れば、ONZOで購入できる
この3つだ。


〇レンタル、試聴が簡単
ONZOでは、数十万円のハイエンド機器を含む、国内外60以上のブランドのイヤホンやヘッドホンを取り揃えている。
利用者は、自宅に居ながら、オーディオ機器をレンタルして試聴できる。

店舗で試聴するのとは異なり、自宅にあるアンプやオーディオプレイヤーにレンタルしたオーディオ機器を接続して、好きな音楽で試聴できる。
また、通勤や通学など、場所を選ばずに自由な試聴環境で聴き比べられる。


〇サブスク、最大3つまでレンタル可
予算やサービスに応じて5種類のプランを用意しており、オーディオ機器を月額2,046円(税込)からレンタルできる。
オーディオ機器は、最大3つまで同時にレンタルすることができる。


〇気に入れば、ONZOで購入できる
気に入ったオーディオ機器が見つかれば、ONZOで購入することができる。


「ONZO」のプラン。ハイレゾリミテッドは、廃止の予定。



■「ONZO」を試してみた
実際に、ONZOを体験してみた。
レンタルの手順は、下記のとおり。
サブスクリプションを登録して商品を選ぶ
・商品が発送される
・商品を試す。購入も可能

最初に、下記のいずれかの方法で「ONZO」のアカウントを作成する。
・メールアドレス、パスワードを登録して、ログイン
・Twitter、Facebook、Google、Spotifyでログイン

あらかじめレンタルしたい商品が決まっていれば、「お探しの商品はお決まりですか?」の検索欄に、商品名やキーワードを入力して検索が可能だ。

商品が決めっていない場合、下記のカテゴリを選択することで、オーディオ機器を探すことができる。
・ヘッドホン、イヤホン、周辺機器、ケーブル、プレイヤー、AMP・DAC、スピーカー、ホームシアター、ゲーミング


カテゴリを利用すれば、目的のオーディオ機器を見つけやすい


「カテゴリ」ボタンを押せば、
・キーワード
・クラス(サブスクの種類)
・カテゴリ
・メーカー
これらにチェックを入れて、商品を絞り込むことができる。

・商品が多すぎて迷ってしまう
・とりあえず借りて試したい
こういう人は、「今すぐ借りられる」にチェックを入れると、在庫切れ(レンタル済みの商品)が表示されないため、効率よく商品を見つけ出せて便利だ。


ハイレゾリミテッドは、借りられる機器が限られる。


注文する時間帯によるが、商品は注文日の翌々日に到着した。2〜3日みておけばよいだろう。

商品の故障や内容物の紛失は気になるところだろう。
商品が故障していた、もしくは故障させてしまった場合、別途請求等は基本的にはないとのこと。
また、商品の内容物を紛失してしまった場合、必要な手続きはない。
ただし、何度も紛失が続くと、サービスの利用ができなくなる。

届いた商品は梱包もきれいで、満足のいくものだった。
高音質なイヤホンは高価であることが多く、なかなか試聴できないだけに、ONZOは満足のいくサービスだ。

ハイエンドな商品で1年ごとに新製品が登場するメーカーがあれば、ONZOでレンタルするとかなり経済的だろう。

返却は、製品を梱包し、同梱の着払い伝票を貼ってコンビニなどで返送する。
なお、原稿執筆時に利用したハイレゾリミテッドプランは廃止予定とのこと。


「Fender NINE 1 GUN METAL BLUE」が着払い伝票とともに到着した。



■商品群の拡充を図りたい
ONZOの創設者で代表取締役の知場啓志氏は、音楽が好きで、大学時代はライブの音響などの活動をしていたそう。

創業の経緯について知場啓志氏は、
「地方に住んでいた時期に、聞きたいオーディオ機器の試聴ができずに困っていました。また、多くのオーディオ商品があり、何を選んで聞いたらいいかわからず、ゆっくり自宅で聞き比べできるサービスがあればいいなと思い作ったサービスです。」

利用層についても聞いてみた。

知場啓志氏
「ONZOはオーディオに関心がある全ての人にご利用いただいております。沼にハマっている人をはじめ、最近オーディオに興味を持った学生さんにもご利用いただいております。」

今後の展開について知場啓志氏は、
「今後は、商品群の拡充を図り、メーカーさんや小売店との連携強化に注力していきたいと考えています。また、長期間でのご利用を想定したプランの開発も行っております。
是非今後にもご期待ください。」

利用者からの反応は、下記のとおり。

〇地方在住者にオススメ 埼玉県在住 40代 スタンダードプラン
地方ではハイエンドなヘッドホンを試せる機会がほとんどありません。家まで配送してもらえる試聴サービスを探していたので、ONZOがあって本当に助かっています。


〇いつもの環境で聴ける 東京都在住 20代 スタンダードプラン
高額なヘッドホンを買う前に、自宅の再生環境との相性を見たかったので申し込みました。実際に確認することで、安心して購入できました。

〇聴き比べができる 匿名 スタンダードプラン
ONZOは3台同時にレンタルできるので、それぞれのヘッドホンを実際に聴き比べられました。音や装着感などの違いがよく分かって、納得のいくものに出会えました。


ONZOは月額固定料金で、550種類を超える製品の中から好きなオーディオ機器を借りられる。そのなかには、高額なオーディオ機器もあるため、購入前の試聴に持ってこいのサービスだ。
日本全国へ配送可能であるため、オーディオ製品を扱う店舗が少ない地域に住んでいる人には、とくに便利なサービスと言えるだろう。

オーディオ機器サブスク「ONZO」




ITライフハック 関口哲司