玉川vs水口

写真拡大

玉川が秋4強の水口を接戦で破る!

 秋4強の水口と玉川の一戦は最後まで目が離せない息詰まる大接戦となった。

 序盤は投手戦となる。水口のエースで主将の冨増大和(3年)は左サイドハンドからスライダーやカーブで相手を打ち取る変幻自在の投球を披露。対する玉川のエース左腕・永田陸人(3年)もストレートとカーブの緩急を上手く使って水口打線を抑えていく。

 試合が動いたのは4回表、一死一、二塁から6番・饗庭康平(3年)がセンターオーバーの2点適時二塁打を放ち、先制点を挙げる。さらに野選と盗塁で一死二、三塁とチャンスは続き、8番・竪山流石(3年)の右前2点適時打でリードを4点に広げた。

 ビハインドを背負った水口だが、すぐさま反撃に出る。4回裏に先頭の4番・田村叶夢(3年)がレフトオーバーの二塁打で出塁すると、一死後に6番・林隼毅(3年)がレフト戦への適時二塁打を放ち、まずは1点を返す。さらに連打で満塁とすると、9番・冨増の中犠飛で点差を2点に縮めた。

 水口は5回も冨増をマウンドに送ったが、先頭打者に二塁打を浴びたところで降板。2番手に左腕の菅河成紀(3年)を送り込む。菅河は力のあるストレートでピンチを切り抜け、味方の逆転を待つ。

 水口の打線が火を噴いたのは3点ビハインドの6回裏。2本の内野安打と四球で一死満塁とすると、1番・奥村文飛(3年)の中犠飛で1点を返す。さらに続く2番・佃紫雲が四球を選んで二死満塁とすると、3番・田中 翔(3年)が三遊間を破る2点適時打を放ち、ついに同点に追いついた。

関連記事はこちらから◆第101回 全国高等学校野球選手権 滋賀大会◆近江を止めるのはどこだ?滋賀学園、光泉ら力校が追随する!【滋賀大会展望】◆【学校データ】玉川◆【学校データ】水口

 このまま流れが一気に水口に傾くと思われたが、玉川も永田が踏ん張って勝ち越しを許さない。すると7回表、2つの四球と安打で一死満塁と勝ち越しのチャンスを作り、6番・饗庭の中犠飛で勝ち越し点を奪う。続く8回にも2番・前田泰輔(3年)の適時三塁打で追加点を挙げ、徐々に水口を追い詰める。

 このままでは終われない水口も9回裏に意地を見せた。先頭の佃が内野安打で出塁すると、相手の失策も絡んで二塁に進塁。続く田中は二飛に倒れたが、4番の田村が右前適時打を放ち、1点差に詰め寄る。続く5番・橋本康祐(3年)は犠打を決め、林隼に全てを託した。二死二塁と一打同点のチャンスで林隼はセンター方向に鋭い打球を飛ばしたが、中堅手・橋本幸村(3年)のグラブに収まり試合終了。終盤までもつれる大激戦は玉川が制した。

 試合後に玉川の松下英樹監督は「これ以上ないベストゲームです。こんな力があるとは思わなかった」と興奮気味に話した。実績ある水口に対して一度もリードを許すことなく、粘り強い戦いを見せて勝利をもぎ取った。

 13安打を浴びながらも完投した永田は「苦しい展開でしたが、勝ててホッとしています。こんな展開なので、疲れはありましたが、気持ちで乗り切りました」と安堵の表情を見せた。次の彦根翔西館戦では打撃戦が予想されるが、永田が粘り強く投げることができれば、勝利は自ずと見えてくるだろう。

(文:馬場 遼)

関連記事はこちらから◆第101回 全国高等学校野球選手権 滋賀大会◆近江を止めるのはどこだ?滋賀学園、光泉ら力校が追随する!【滋賀大会展望】◆【学校データ】玉川◆【学校データ】水口