屋外で「水ポチャ」!? すぐにやれるスマホ応急処置4ステップ

写真拡大

夏といえば、海にプールにBBQなど、楽しいイベントが盛りだくさん! 「大切な思い出を写真に残したい!」と、ずっとスマホを手放せない人も多いのでは?

でも、うっかり手が滑って、水の中にスマホがポチャッ……。

スマホが壊れてしまって大切なデータが全部消えてしまったら、楽しかったイベントも台無しですよね。今日はそんなときのために、外出先でスマホが水没したときの対処法をご紹介します。

 

■これだけは! 水没したらすぐにやるべき4ステップ

(1)ソッコーで水の中からスマホを拾う!

少しでも水没している時間を短くすることが何よりも大切です。たとえトイレに落ちてしまっても、焦らずにスマホを水の中から取り出しましょう。

 

(2)電源をすぐにOFF!

以前「【Twitterで話題】孫社長も試した!? 水没したスマホを復活させる裏ワザとは?」でもご紹介しましたが、濡れた状態の精密機器に電源を入れると、ショートする危険性があります。すぐに電源をOFFにしましょう。間違っても電源が入るかどうか確認しようとON/OFFを繰り返さないようにしてくださいね。

 

(3)電池パック・SDカードなどは外せ!

電源がOFFになったのを確認したら、素早く電池パックとSDカードを取り外しておきましょう。このときむやみに端末を左右に動かしたり、上下に振ったりすると、浸水していないところまで水が移動してしまうリスクが高まるので、ご注意を!

 

(4)水気を拭き取る! トイレットペーパーはNG!

開けられるカバーをすべて開けて、柔らかいタオルやキッチンペーパーを使って水気を拭き取ります。ティッシュやトイレットペーパーは繊維が奥に入り込むこともあるので止めておいたほうが無難。泥汚れなどは、真水を含ませたタオルで落としましょう。

 

帰宅後はできるだけ早く携帯ショップへ行きましょう。水没した状態のスマホは、そのままにしておくと基盤が腐食していずれ使えなくなってしまいます。たとえ電源が入り、再び使えるようになったとしても、できるだけ早くデータのバックアップなどを済ませておきましょう。

生米やシリカゲルを使った裏ワザもあるようですが、まずは応急処置をしっかりすることが重要です。万が一のときのために、正しい対処方法をもう一度おさらいしておいてくださいね。