母親となっていつでも家族を見守ってくれる新ガジェット「マザー」にほっこりする
「母親」のように人と人をつなげてくれる「Mother」は、動きを検知して知らせてくれる新しい概念のデバイスだ。

「Mother」という名前の通り、家庭の中心となる「母親」のような役割を果たしてくれる。Mother本体の形状もITガジェットらしさはない丸みを帯びた人形の姿をしているのだ。

Sen.seのMother



Mother本体は家の玄関やリビングなどに設置し、有線でインターネットに接続する。そしてMotherとペアになる「Cookie」と呼ばれる小型でカラフルなセンサーをストラップやバンドで子供などの人や持ち物などに固定して利用する。

Cookieにはモーションセンサーと温度センサーが内蔵されており、MotherはこのCookieの動きを感知し、ネットを通じてスマートフォンに通知してくれるのだ。対応するスマートフォンOSはiOS(6.1以上)とAndroid(4.0以上)。

人形のような形のMother本体の大きさは160x90ミリ



例えば子供のカバンにCookieをぶらさげておけば、子供が自宅に戻るとMotherがCookieを感知して「子供が帰宅した」という情報を会社で仕事をしている親のスマートフォンに通知してくれる。
また祖父や祖母の薬ケースにCookieをつけておけば、薬を飲むためにケースを持つ動きを感知して離れた自分のスマートフォンに通知される。
このほかにも、トースターにCookieを張り付ければパンが焼きあがって飛び出たタイミングで通知するなど「動く」という単純な動作を通じ、生活行動をスマートフォンで知ることができるわけだ。

カラフルなCookieを人やモノに装着して利用する



Mother本体には4色のCookieが付属しており、MotherとはWi-Fiで接続される。Cookieはそれぞれ固有のIDを持っているので4人の動きを個別に感知することができる。Cookieには小型バッテリーが内蔵されていて約1年間の連続動作が可能となっている。またCookieは別売もされる。

Mother本体とCookieのセットは199ユーロ(約2万7700円)で2014年春に発売される予定。



Mother