自転車でストリートビュー!『自転車用デジカメスタンド』

写真拡大

自転車にデジタルカメラ(デジカメ)を取り付けて、走行中の写真や映像を撮影することができる『自転車用デジカメスタンド 200-CAM008』が、サンワサプライから発売されました。『サンワダイレクト』のみの限定販売で、価格は1480円(税込み)です。

200-cam008-2
取り付け方法は、スタンドの取り付けねじでデジカメを固定して、ベルクロテープでハンドルにしっかり巻きつけるだけ。あとは、好きなときにシャッターを切って写真を撮ったり、動画撮影モードにして自転車を走らせながら撮影して、“ストリートビュー”もどきの映像を楽しむこともできます。

200-cam008-3
ただし、自転車はかなり振動がありますから、起伏の激しい道を走るのはおすすめできません。衝撃が加わると故障の原因にもなりますので、カメラに対する振動の負荷がかからない平坦な道で使うようにしましょう。

200-cam008-4
ベルクロテープの長さは30cm以上もありますので、自転車以外にも木の枝や手すりのような棒状のものに取り付けることができます。三脚が届かない高いところからの撮影などにも使えそうです。こちらの製品については、後日『ガジェット通信』で実物の使用感などもレビュー予定。いったいどんな風に使えるのか、いろいろと試してみたいと思います。
 
『自転車用デジカメスタンド 200-CAM008』主な仕様
サイズ:W97×D40
ベルクロテープ:長さ308mm
カメラ取り付けネジ:U1/4ネジ
 
 

■こんな自転車関係の記事もあります。
音楽を聴きながらサイクリング『自転車対応スピーカーバッグ』限定発売
ブリヂストンのおしゃれな“電動”小径自転車『ベガスE.A』
携帯ストラップサイズの『Bluetoothヘッドセット』