ゴールデンウィークでリフレッシュしたつもりが、「なんだか気分が沈みがち」「出社するのがつらい」「最近眠れない」という人も多いのでは……? 今回はそんな人に向けて、TOKYO FMで放送された番組のなかから、健康に役立ちそうな記事をピックアップしてみました!



◆“安眠”できる意外な食べものとは? 医師が教える「熟眠のコツ」

(「Blue Ocean」より)

質のいい睡眠を取ることは健康を維持するために必要不可欠です。この記事では、医師で医療ジャーナリストの森田豊さんに伺った、睡眠・安眠のコツや健康に関する裏ワザを紹介しています。

ある野菜を摂取することで安らかな気持ちになるという睡眠法や、心を落ち着かせる作用のある寝具の色など、早速試してみたくなる裏ワザの数々は必読です! 眠れない日にベッドサイドに置くと気持ちを安らげる効果があるという●●とは……。【⇒この配信記事を読む https://tfm-plus.gsj.mobi/news/02Z4oIgr3h.html】

◆世界のエリートが実践! 最強の「10秒ストレッチ」とは?

(「高橋みなみの『これから、何する?』」より)

何事も三日坊主で続かないという人も、たった“10秒”でできるとあれば何だかできそうな気も!? この記事では、「最強のストレッチ 世界のエリートも実践する調整法」の著者でストレッチトレーナーの佐々木泰士さんに教わった、電車やトイレなどでできる「シチュエーション別・最強10秒ストレッチ」を紹介しています。佐々木さんによると、ストレッチで体を柔らかくすることで疲れにくくなったり、肩こりや腰痛になりにくくなったり、さまざまな効果が見込めるそうです。空き時間に簡単にできるストレッチとは……。【⇒この配信記事を読む https://tfm-plus.gsj.mobi/news/VlDOXYoUBC.html】

◆食事・運動・睡眠以外に「健康な体づくり」に大事なこととは?

(「TOYOTA Athlete Beat」より)

日常生活を送る人にとっても怪我をしにくい健康な体づくりは大切です。この記事では、アスリートの健康面をサポートされている医学博士の本田由佳さんに伺った、健康な体づくりのために心がけると良いことを紹介しています。「入浴の後、横になって●●をすることで体の老廃物が出て眠りが良くなる」「●●食品を摂ることで、腸内環境を良くなる」など、目からウロコのリカバリー法とは……。【⇒この配信記事を読む https://tfm-plus.gsj.mobi/news/47zrG1c5IC.html】

◆疲労回復・アンチエイジングにも! 元気が出る「フルーツビネガー」

(「NOEVIR BOTANICAL LIFE」より)

お酢はアミノ酸を多く含み疲労回復に良いとされています。さらにビタミンなどが加わり、アンチエイジングにも効果があると言われているのがフルーツビネガー。日頃の食生活に積極的に取り入れて、元気を取り戻したいものです。

この記事では、料理研究家の上島亜紀先生に教わったフルーツビネガーを使ったドリンクと料理のレシピを紹介しています。疲労回復に持ってこいのフルーツビネガーを使ったレシピを、ぜひ確認してみてください。【⇒この配信記事を読む https://tfm-plus.gsj.mobi/news/KTmmylkAhS.html】

◆“スマホ首病”が日本を滅ぼす!? 簡単にできる予防法を解説!

(「クロノス」より)

なんとなく体調が優れない人は、不調の原因は“スマホ首病”の可能性も!? スマホ首病とは、スマートフォンの使用による首の筋肉の疲労から副交感神経が働かなくなること。この記事では、「スマホ首病が日本を滅ぼすー首を治せば生まれ変われるー」の著者で、東京脳神経センター理事長の松井孝嘉さんに解説してもらった、スマホ首病の予防法を紹介しています。

頭痛、めまい、不眠、ドライアイ、ドライマウス、胃の不調、さらには、うつ病までをも引き起こす可能性があるとも言われているスマホ首病。記事では、今すぐ実践できる予防法を確認できます。【⇒この配信記事を読む https://tfm-plus.gsj.mobi/news/oLT0JUh4fy.html】

いかがでしたでしょうか? 最近、気分が沈んでいたり体調が優れなかったりする人は、この5つの記事を参考にしてみてください。