知らないとヤバイ!『カカオトーク』『LINE』『comm』の退会方法

写真拡大 (全3枚)

10月19日にヤフーが『カカオトーク』への出資を発表し、23日にはDeNAがスマホ無料通話アプリ『comm』(コム)をリリース。それを受けてか、25日にはNHN Japanが、『LINE』の登録ユーザーが7千万人を突破したと発表しました。

スマホ無料通話アプリジャンルで、今まで独り勝ちしていた王者『LINE』に、そうはさせまいとヤフーとDeNAが追撃を開始した形でしょうか。

そこで、『カカオトーク』『LINE』『comm』の3者を比べてみることにしました。

まず今回比較したのは、「退会の方法」。

電話帳にある個人情報を使って、友達や知人とやりとりをするアプリなわけなのですが、その個人情報はそれぞれの会社が管理するサーバーに保管されています。

ということは、削除すればすべてが消えてしまう他のアプリと違い、自分のスマートフォン端末にあるアプリを削除しても、データは消えないということ。そのことをみんなが理解していればいいのですが、現実はそうでもありません。

携帯番号は使いまわされていて、以前の所有者のものが残っていたりすると、それが友達リストとして表示されたりすることもあるらしいのです。 つまり、終わり方を知らないと、個人情報がダダ漏れ…とういことにもなりかねないということです。

そこで、それぞれの退会の方法を見てみましょう。

■カカオトーク

退会の方法が一番わかりやすかったのは『カカオトーク』。設定に「退会」項目があり、そこから手順に従えば、容易に退会できます。退会すると、すべてのデータは削除されるとあります。

■LINE

退会のボタンはあるが、ややわかりにくいと感じたのが『LINE』。

まず、設定の一覧には退会の項目がない。どこにあるのか探してみると「設定」の中の「プロフィール設定」を選択してから退会するようになっています。『カカオトーク』より1ステップ手順が多く、また「アカウント」と「ID」があるため、そこでつまづく人がいるかもしれません。

■comm

※ 2012年10月31日記述変更

現在『comm』は下記のような退会フローになっています。『カカオトーク』と同様、手順に従えば、容易に退会できます。数タップで退会する事が可能です。退会手順は、『comm』アプリ内「設定」→「ヘルプ」→「退会はこちらから」。

各サービスの退会方法はお分かりいただけたでしょうか。

この手のサービスの恐ろしいところは、きちんと退会しないと、本人のものだけではなく、つながりのある人すべてのデータが残ってしまうということ。つまり、個人情報が本人の知らないところでダダ漏れしてしまう可能性があるということです。

退会はくれぐれも正式な方法で!アプリは、きちんとデータを削除してからアンインストールしましょう。

【ちょっと頭に入れておきたいこと】

※ LINEのライバルアプリ『comm』ユーザー必見の注意点3つ

※ 注意!LINE「友だち自動追加」の思わぬ落とし穴

(ライター:栗山佳子