KT - stock.adobe.com

写真拡大

―[お笑い節約道場]―

 お笑い芸人の井上ポイントです。節約とポイ活が得意で、最近はポイ活芸人として活動しています。2018年〜2019年で100万円相当のポイントを貯めました。お金を使わなくてもゲットできるポイ活などを駆使し、毎年40万〜50万円分のポイントを貯めています。ポイントやキャンペーンに振り回されず、ゲーム感覚で節約とポイ活を楽しんでいます。
◆節約マニアが実践している「ポイントの利用方法」とは

 ポイ活をする上で気にしないといけないのが「ポイントの利用法」です。ポイントをゲットするだけでは終わらず、それをいかにお得に利用するかも考えないといけません。今回は共通ポイントを僕が実際にどのように利用しているかをご紹介します。

 僕はPayPayポイント、楽天ポイント、Pontaポイント、dポイントで「ポイント運用」をしています。ポイント運用とは株式や投資信託の値動きに連動してポイントが増減するサービスです。ポイントの種類によってそれぞれ選べるコースがあり、例えばPayPayの場合はチャレンジコース、テクノロジーコース、金(ゴールド)コースなど、7コースが用意されています。S&P500などと連動しており、ここ最近の米国市場はずっと上昇していて、S&P500は史上最高値を更新もしているので、ポイント運用でプラスになっている方が多いです。

 僕は2021年6月にPayPayのポイント運用を始めました。そして、今までに83,507ポイントを運用して、3年で6万ポイント以上プラスになり合計で14万ポイントを超えています。楽天ポイントもPontaポイントもdポイントもすべてポイント運用でプラスになっています。

 PayPayの場合は一度に100ポイント以上を追加すると1%の手数料がかかってしまいますが、それ以外のポイントは手数料がかかりません。いつでも追加や引き出すことができます。ただし、PayPay以外は追加や引き出しに数日かかってしまうのでそちらはお気をつけください。

◆楽天ポイントの「ポイント利息」なら元本割れの心配なし

 ポイント運用は株式や投資信託と連動しているので元本割れする恐れはありますが、絶対に元本割れはさせたくないという方におすすめなのが楽天ポイントの「ポイント利息」というサービスです。預けたポイントに応じて毎月利息がもらえます。

 年利0.108%なので数ポイントずつしか増えませんが、元本割れする恐れもなく、ポイントを利用したいときにすぐに引き出して使うことができるので便利です。ポイントが貯まったらとりあえずポイント利息に預けて、買い物するときに引き出してポイントを利用してもいいと思います。

◆楽天ポイントの「お得な利用方法」

 他に楽天ポイントの利用でおすすめなのは「楽天カードの引き落としに充当させること」です。他のポイントだとポイント利用分は還元対象外になるのですが、楽天ポイントの場合は楽天カードの利用分にポイントを充ててもしっかり1%の還元を受け取ることができるのです。

 楽天ポイントのもう一つの利用法でおすすめなのは、マイルへの交換です。楽天ポイントはJALマイルとANAマイルに交換することができ、どちらも2ポイント=1マイルとなります。JALマイルの場合、20%や25%レートアップキャンペーンが不定期で開催されているので、それを狙って楽天ポイントを交換してもいいかもしれません。

◆期間限定ポイントは早めの利用を

 楽天ポイントは通常のポイントと期間限定のポイントがあります。期間限定のポイントは有効期限が短いので、すぐに利用してしまった方が良いでしょう。おすすめは楽天ペイでの利用です。楽天ペイの支払い画面で「ポイントを使う」というボタンがあるので、そこをクリックするだけでポイントから優先的に使えるようになります。楽天ペイはドラッグストアやスーパーなどで利用できるので、日用品や食料品などの普段の買い物で、早めにポイントを消費しましょう。