マウスウォッシュ「シング(ピンク)」

写真拡大

英国発のスキンケアブランド「LUSH(ラッシュ)」が発売したマウスウォッシュが、TikTokで178万回再生されるほど話題になっている。

ラッシュ店舗、ECサイトでは売り切れが続いているという。ここまで人気を集める理由は何か。J-CASTトレンドはラッシュジャパンに取材した。

カラフルな「ラメ」は自然由来

TikTokで「口臭が消える」、キラキラしたラメが入っていて「見た目がかわいい」と紹介されているマウスウォッシュ。ラッシュのウェブサイトよると、マウスウォッシュはタブレットタイプになっており、「シング(ピンク)」「クレームドマント(緑)」の2種類ある。

シングは、グレープフルーツやオレンジのフレッシュな香りが口臭を防ぐ。クレームドマントは、エッセンシャルオイルとパウダーを配合したミントのダブルショットが、爽快感をもたらす。

マウスウォッシュが人気を集めた点を、ラッシュジャパンはどう見ているのか。広報に取材すると、今までなじみのなかった「タブレットタイプ」といった形状で、驚きが大きいのではないかとみる。他メーカーのマウスウォッシュは、液体タイプが多い。

タブレットタイプなので、持ち運びが容易だという点も人気要因のひとつと考えているようだ。

視覚的にも楽しめるように、カラフルなラメを含んでいる。ラメはすべて自然由来のもので、口に含んでも問題ないと広報は話した。

価格は1400円(税込)。