やっぱり超でっかい!

約1年半ぶり

 神戸空港に2023年5月10日午前9時30分ごろ、胴体上部が大きく膨らんだルックスを特徴とする、ヨーロッパの航空機メーカー、エアバスの貨物機「ベルーガST」が飛来しました。同空港への飛来は2021年12月以来で、約1年半ぶりのことです。


神戸空港に飛来した「ベルーガST」(2023年5月10日、乗りものニュース編集部撮影)。

「ベルーガST」は旅客機「A300-600」をベースとし、おもにエアバス製航空機のパーツを輸送する目的で作られました。特徴的なルックスは、翼などの長尺の荷物を運ぶため。最大で幅7.1m、高さ6.7mの大型貨物を積載できます。「ベルーガ」は「シロイルカ」の意味で、このユニークな外観が由来です。

「ベルーガST」はこの特別輸送機「ベルーガ」シリーズの初期タイプにあたり、現在は、エアバス製航空機のパーツ輸送業務は後継機である「ベルーガXL」が主担当に。そのようななかエアバスでは、2022年1月にパーツ輸送から外れた「ベルーガST」を利用し、その胴体を生かして、大型貨物の空輸サービスを提供する新事業を立ち上げ。これは同型機を用いて宇宙、エネルギー、防衛、航空、海運、人道支援などの分野の一般顧客に対し、貨物空輸を行うというものです。

「ベルーガST」はなにを運んだ?

 この機が今回、神戸空港へ飛来したのもこの事業の一環で、貨物室には、エアバス製のヘリコプター「H225」を2機搭載。H225は11トンクラスの新鋭双発ヘリコプターで、最新の電子機器と最高峰のオートパイロットを備えるほか、航続性能、高速性能に優れ、用途に応じた多様な装備品の搭載も可能といいます。

 神戸空港には、エアバス・ヘリコプターの事業所があり、機体は日本国内の顧客に納入されるものと見られます。

 今回飛来した「ベルーガST」は機体番号「F-GSTB」が付与されており、今回の輸送フライトでは、6日にフランス・マルセイユを出発したのち、カイロ、ムンバイ、ドバイ、台北などを経由し、10日早朝には台北から関西空港に到着。関西空港では通関手続きなどを実施したと見られ、その後関西空港から20分ほどフライトし、この神戸空港に飛来しています。