「NAVITIME」をウィジェットに追加!時刻表をホーム画面で確認可能:iPhone Tips

移動経路を調べるとき、やっぱり便利なのが路線検索アプリ。ちょっと行きなれていないところへも、自動でルートを検索してくれるのは本当に助かります。

でもその一方で、いつもよく使うルートを検索するのに、わざわざ路線検索アプリを開くのはちょっと……。いつも乗る駅は最寄り駅なのに毎回アプリを開いて、発着駅を入力するのって面倒ですよね。

「最寄り駅の発車時刻さえわかれば大体OK」─そんなときにおすすめしたいのがNAVITIMEのウィジェット機能。スマホのホーム画面に最寄り駅の時刻表が表示されているから、時計を見る感覚で、「あ、次◯時△✕分に電車来る!」と確認することができるんです。

今回は、ウィジェットでNAVITIMEを追加する方法や、表示する時刻表の設定の仕方をご紹介します。NAVITIMEのウィジェットを追加するために、iPhoneとNAVITIMEアプリを最新のバージョンにアップデートしておきましょう。

NAVITIMEのウィジェットを追加する

まずはNAVITIMEのウィジェットをホーム画面に追加しましょう。

ホーム画面の空白部分を長押しして、左上の「+」をタップします。そして、「NAVITIME」を選択しましょう。

▲ホーム画面の空白部分を長押しして、左上の「+」をタップ(左)。そして、「NAVITIME」を選びます(右)

続いて、「ウィジェットを追加」をタップします。ここで、左にスワイプしてウィジェットの小・中の2サイズから選ぶことができます。ホーム画面にNAVITIMEのウィジェットが追加されるので、右上にある「完了」を押します。

▲「ウィジェットを追加」をタップ(左)。ホーム画面にNAVITIMEのウィジェットが追加されるので、右上にある「完了」を(右)

ウィジェットに表示する時刻表を選択

次に、ウィジェットに表示する時刻表を選択しましょう。

NAVITIMEのウィジェットを押して「選択」をタップすると、NAVITIMEアプリが起動して自動的に「メニュー」の「My時刻表設定」画面が開きます。その画面で「路線を追加」をタップ。

▲NAVITIMEのウィジェットを押して「表示する時刻表」をタップすると、自動的に「メニュー」の「My時刻表設定」画面が開きます(左)。その画面で「路線を追加」をしましょう(右)

自分のよく使う路線を、画面の指示に従って選択していきます。ここでは、「奥沢」をタップし、「目黒方面」を。上の検索窓で検索して、路線を登録することもできます。

▲「路線登録」画面で、「奥沢」をタップ(左)。「目黒方面」を選択しました(右)

「次へ」をタップすると、「MY時刻表設定」画面に戻り、登録が完了します。ホーム画面に戻ると、登録した路線の時刻表が表示されるようになります。

▲「次へ」をタップすると、「MY時刻表設定」画面に戻り、登録が完了(左)。ホーム画面に戻ると、登録した路線の時刻表が表示されるようになります(右)

ウィジェットに表示する時刻表は最大4件登録できます。自宅の最寄り駅、学校や勤務先の最寄り駅などを登録しておいて、状況に合わせて切り替えられるようにしておくと便利です。

外部サイト