え? 何これクジラ? Googleロゴをよく見ると目つきの悪いクジラがいる!
一昨日に、和風なGoogleロゴの理由は? Googleロゴがカラクリ人形になってる!!で紹介したようにGoogleはときどきトップページのロゴを変える。ときどきといいつつ今週は3回目なのだが、Googleにアクセスするとトップのロゴが変わっていることに気が付くだろう。よーく見るとGoogleのロゴの輪郭が巨大なクジラになっているのがわかるだろう。Googleの「L」がクジラが潮を吹く様子に使われていたりする。

今日は、ハーマン・メルヴィルの長編小説「白鯨」(1851年)の出版を記念してロゴが変化している。この小説は「モビー・ディック」と呼ばれるマッコウクジラとの戦いを描いており、この内容にインスパイアされたストーリーが数多く作られている。漫画やアニメで巨大な敵(モンスター)に立ち向かう宇宙船の船長だったりといったストーリーを、どこかで見たような気がする人は多いのではないだろうか。なお白鯨は1851年発表なので161周年かと思いきやなぜか107周年になっているのがちょっと不思議だ。筆者が無知なのかもしれないが、もし知っている方がいたらご教授願いたい。

Google

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

Googleの記事をもっと見る
和風なGoogleロゴの理由は? Googleロゴがカラクリ人形になってる!!
今日のロゴはタテに長〜〜い! Googleロゴがコマ割漫画になっている!!
え? これなんの原子模型? Googleロゴが原子模型となんかの公式になっている
Googleが14周年! おめでとう! 9月27日はGoogleの誕生日
え? 音楽の先生? Googleロゴがピアノを弾く音楽の先生みたいになっている
え? U.S.S.エンタープライズ? Googleロゴがスタートレックみたいになってる