「後継」に悩む小池議員と自民党役員人事

写真拡大 (全2枚)

前総務会長小池議員「iPadの後継としてARROWSを」

自民党小池百合子議員がTwitterで、「iPadの後継としてARROWSを考えていますが、アドバイスお願いします。」とつぶやいている。

小池議員は自民党役員人事で先月末に総務会長を退任したが、石破茂政調会長の退任の影に隠れてあまり話題にならなかった感もある。

気にならない?自民党の役員人事

もっとも、自民党の役員人事自体がそれほど話題にすべきことではないのかもしれない。もめにもめた参議院役員人事はどうなったのかと、自民党のサイトを覗いてみると、議員会長 中曽根 弘文、幹事長 溝手 顕正、政策審議会長 岩城 光英、国会対策委員長 脇 雅史が掲載されているだけで、他は空欄となっている。


今回の自民党の役員人事では、石原幹事長、大島副総裁が再任となり、石破政調会長に代って茂木政調会長、小池総務会長に代って塩谷立総務会長、逢沢国対委員長に代えて岸田文雄国対委員長を起用した。参院は、中曽根弘文会長の人事案が否決され、溝手顕正幹事長、岩城光英政審会長が決まった。

朝日新聞は社説「自民党人事―派閥栄えて、党が沈む」(2011年10月6日)で派閥人事を厳しく指摘していたが、その前に、第179臨時国会が20日、召集されてなおスカスカの役員リストを公開している自民党が、組織として機能しているのか。気にならない?

▼外部リンク

小池百合子議員がTwitter
自由民主党 「役員表」



■関連記事
名古屋市の敬老パス、事業仕分けで見直し判定
二重ローン救済、5000億円規模で零細企業も対象に
【速報】橋下知事辞職、市長選へ「僕しかいない」
【速報】大阪府・橋下徹知事が大阪市長選に出馬表明、”ハシズム”がわかる公式サイトとは
【速報】第3次補正予算案が閣議決定〜復興対策などで12兆円超え