ドコモ、Android向け「Evernote」にてキャンペーンでプレミアム版が1年間無料に
DOCOMO x evernote キャンペーン!

NTTドコモは、11月8日に開催された発表会にて、非常に魅力的なキャンペーンを発表しました。

世界的に人気のあるクラウドサービス「evernote」との連携なのです。

Evernote(エバノート)って何?
IMGP3346
PC、スマートフォン、タブレット端末、iPhone/iPod touchの間で同じ情報を共有できるクラウドサービスです。Evernoteのネットワーク上にデータを置く事で、どの端末から見ても同じ情報を共有できるのです。ですので、スマートフォン等で気になる情報をEvernoteに入れる(この際、メールでも可)。後でPCで見る…という使い方も可能なのです。
筆者自身も、今夏より使っていますが、HTC Desireに情報を入れてiPod touchで見る…という使い方をしています。

IMGP3351
ですので、上の写真のように同じ情報を複数のデバイスにて共有が可能なのです。


どんなキャンペーン?R1057945
NTTドコモとEvernoteが提携して、2011年5月末までにドコモのAndroidスマートフォンを購入したユーザーは月間5ドルか年間45ドルが必要なプレミアム登録を1年間無料にて利用ができるようになるのです。
ですので、他社ユーザーと年間約3700円(2010年11月11日現在のレートにて)お得に利用できます。
(なお、説明員によるとプレミアム無料キャンペーン1年が終了すると、自動的に無料版になるそうです)

ちなみに、Evernoteは基本的に無料で利用できるのですが、有料プレミアム版は様々な特典があります。

○無料版
利用料 無料
1ヶ月の転送量 40MBまで
同期可能なファイル 画像・音声・PDF
転送時のセキュリティ なし
広告表示 あり
履歴機能 なし
 
    (ドコモAndroidユーザーは1年間無料で利用可能!)

○プレミアム版
利用料 月間5ドル(もしくは年間45ドル)
1ヶ月の転送量 500MBまで
同期可能なファイル 何でもOK
転送時のセキュリティ SSL
広告表示 なしを選択可能
履歴機能 あり

と、なるのです。
また後日紹介しますが、Android版Evernoteアプリは11月8日深夜よりバージョンアップしています。
IMGP3348
今までよりもグラフィカルに、そしてオフラインノートにも対応しています。検索やタグとの連携も今まで以上に簡単になっています。


ドコモユーザーで、Androidスマートフォンユーザーは是非ともEvernoteを利用してみましょう!
その便利さに感嘆してしまうかもしれません。


記事執筆:ホセ


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
ドコモからも防水スマートフォン!写真でみる「REGZA Phone T-01C」 - S-MAX - ライブドアブログ
NTTドコモ、2010年冬〜2011年春モデルを28機種発表!スマートフォンは7機種でネクストステージへ【速報】 - S-MAX - ライブドアブログ
報道発表資料 : 2010-2011冬春モデルに28機種を開発および一部機種を発売 | お知らせ | NTTドコモ

■関連記事
「Evernote for Android 2.0」を使ってなんでも便利にメモをしよう【Androidアプリ】
【ジャストサイズタブレット!ドコモのAndroid搭載「GALAXY Tab」特集】
一人暮らしでも簡単料理で料理名人!?「簡単料理Free」【iPhoneアプリ】
Androidタブレット「GALAXY Tab」を買う前に知っておきたい10個のこと
これでかなり快適に!?Android搭載中華タブレット「Wits A81E」のファームウェアを更新してみた